今年の夏に行った『宝塚ロックガーデン』
熱中症にて、ダウンしてしまうアクシデントに。
水しか持っておらず完全に準備不足でした。
塩分とかマグネシウムとか持っていくのを忘れたのです。
12月になり気温も下がり熱中症の心配も無いので
前回のリベンジ登山となったのです。
前回同様 ファミマ宝塚山本駅前店からのスタート。
今回はロックガーデンを登り切ったところの鉄塔がゴール。
(めっちゃ短い)
ポカリとチョコレートを購入しトイレを借りてからスタートです。
今回の靴はモンベル アルパインクルーザー2000
このモデルはもう廃盤のようです。今のはもっとカッコ良い!
もう随分色んな山に使用したので足に凄く馴染んできた。
ダナーライトは洗って乾かし中の為、今回はお休みです。
今にも折れそうな橋。
乗ると体重でグーっと曲がります。
重い人乗ったら絶対に折れます。
約45分程登るとロックガーデン上り口に到着です。
急斜面ですがアルパインクルーザーの優れたグリップ力で
軽快に登れます。全く滑りません。大したものです!
急斜面の岩場が結構長く続きます。めっちゃ楽しい!
そして何より違うのは前回のように息が上がってない‼️
単に涼しくなったからか 最近始めた筋トレ効果なのか。
以前と違って随分と楽しみながら登れました。
(前回はゼーゼー言いながら死にかけてました...)
このコースの高度感はなかなかのスリルです。
自宅から30分程でこんなコースがあるのはラッキーです。
スタートして丁度1時間で鉄塔に到着。
まだ11時15分ですが少し早いお昼にしましょう。
その後 事故発生‼️
お昼のカレーをぶち撒けてしまい、頂上でとんでもない
失態をしてしまいました。
アルパインクルーザーもカレーまみれ。
最悪....
それでも天気も良く 思った程寒くもなく
気持ちの良い登山でした。
多分2020年の登山はこれが登り納めでしょう。
来年もまだ登山が出来ますように!