宇土櫓素屋根内部公開 | 、、、りぃの、、「ケッカオーライ」

、、、りぃの、、「ケッカオーライ」

日々の何気ない出来事をの~~んびり書きとめてます。。
一年中熊本城を中心に
熊本市の史跡巡りをしています♪
冬は、ひっそりフィギュアスケートファン。。

皆さまこんばんは~☆

 

 

 

日中の気温が夏日~~~

 

 

 

4月でこの気温なら

 

 

 

7月8月は今年も猛暑続きになるんだろうな、、、、

 

 

 

と思っているりぃです。^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は熊本地震の前震から8年。

 

 

 

午前10時に熊本県下一斉にサイレンが鳴り

 

 

 

その時間ちょうど洗車していたワタクシも手を止めて

 

 

 

静かに黙祷を捧げました。

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

本日は次女と二人でお城へ行ってきました^^

 

 

 

ニュースでもご存知の方が多いと思いますが

 

 

 

解体修復工事が行われている熊本城の宇土櫓。

 

 

 

今は四方を素屋根に囲まれているため

 

 

 

工事の様子は見ることができないのですが

 

 

 

今日から日を決めて素屋根内部公開が始まりました。

 

 

 

 

 

4月は本日のみ。

 

 

 

5月は大型連休に合わせて3~5日に公開される予定で

 

 

 

その後は毎月第二日曜日に公開される予定です。

 

 

 

 

 

 

となると

 

 

 

初日には絶対行きたいのがワタクシ・・・・^^;

 

 

 

 

 

 

次女を誘ったら

 

 

 

行く行く!!!!って言ってくれたので

 

 

 

お昼過ぎから2人でお城へレッツラゴ~~~~♪

 

 

 

 

 

現在の宇土櫓↓は先日お花見さんぽ時に撮影したものです。

 

 

んで本日↓

こうして入り口まで通路が作られていて

 

 

 

 

この階段を上って内部に入れました!!

因みに見学の予約は不要、熊本城入園料800円のみ必要です。

 

 

 

 

公開されているのは素屋根内部の2階部分。

 

 

 

 

最初に目に入ってくるのがこの風景。宇土櫓1階の一部と2階部分です。

 

 

 

 

 

地震の前に何度も櫓の内部を見学したことがあるワタクシですが

 

 

 

屋根部分をこんなに近くから見ることはできなかったので

 

 

 

 今の宇土櫓の様子を見ることができる貴重な公開です!!

 

 

 

奥に見える緑は加藤神社の木々。

 

 

 

 

 

ここから西へ進むと↓

↑ここ何処だかわかりますか???

 

 

 

 

宇土櫓はかつて長い廊下で続櫓とつながっていました。

その続櫓と廊下は地震で崩れてしまったため

 

 

そのつなぎ目部分の屋根の様子が間近から良く見えました。

 

 

 

↓2015年撮影の宇土櫓。櫓から右に伸びるのが廊下、右端が続櫓です。

 

↓2016年秋の様子。

手前のシートがかけられているところ、

 

 

続櫓がなくなってしまっているのがわかりますか??

 

 

 

 

 

 

 

今日の2階部分。

すでに最上階は解体が始まっているそうで

 

 

 

今後この部分も解体されていくので、

 

 

その様子は毎月の公開日にお伝えできると思います^^

↑ワタクシが毎月行ければ・・・の話ですがw

 

 

 

 

 

ちなみに「最上階の青銅製の鯱は何処にあるのですか?」

 

 

 

と係の方に訪ねてみたら・・・・

 

 

 

「この床の下で寂しそうに保管されています。

 

 

今後皆さんにも見ていただけるようにできないかと検討中です」

 

 

 

とのことでした。

 

 

 

 

その鯱の過去写真。↓

 

名月と宇土櫓^^

 

 

 

何気なく撮った写真も今となっては貴重な写真です。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北西からの櫓の様子。

瓦はところどころ落ちたり割れたり、、、、

 

 

 

漆喰壁もはがれてしまっています。

 

 

 

今回地震被害からの解体修復工事ですが

 

 

 

その解体の際には様々な調査研究が行われることになっており

 

 

 

 

今後宇土櫓に関する新たな調査結果も発表されるかもしれません!!

 

 

 

工事の様子を定期的に見てワタクシのお城アルバムに

 

 

 

追加していきたいと思います^^

 

 

次女が

 

 

 

「瓦は一番前には模様の入ったのが置かれて

その奥にノーマル瓦が重なってるんだね~

大きさも色々あるから瓦作った人も大変だったよね~~」

 

 

とつぶやいておりました。

 

細川家の九曜紋と加藤家の桔梗紋。

近くで見るとこれまでに何度も修理しながら

 

 

 

宇土櫓を守ってくれていたことがよくわかりました。

 

 

 

 

 

 

 

素屋根内部から見た大小天守閣

 

 

外に出て天守閣^^

 

 

 

くらがり門に続く石垣の道には葉桜とツツジ^^

 

 

 

 

その後南側見学通路から南門に抜けました。

薄い雲はありましたがめっちゃ暑くて

 

 

 

皆さん半袖でした^^

 

 

 

 

 

あちーーーーーかったので

 

 

 

 

桜の馬場城彩苑でひと休み^^

おやつは右カフェオレソフト

 

 

 

左コーヒーソフト^^

 

 

 

美味しかった~~~♪

 

 

 

 

 

 

甘いの食べると

 

 

 

塩気も欲しくなるのはワタクシだけではなく・・・・・

 

 

 

オランダ揚げと鶏レンコン天^^

 

 

 

 

駐車場に着くと二の丸は新緑の良い香り♪

 

3時間ほどお散歩してから帰宅しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ!明日からまた1週間

 

 

 

 

頑張っていきましょーーーーっ!!!

 

 

 

 

 

 

 

地震から8年。

 

 

 

穏やかに過ぎていく一日に感謝☆

 

 

 

 

 

 

 

おしまい。