ステージ4 から9年目 治験にチャレンジ!〜緩和ケアも!

ステージ4 から9年目 治験にチャレンジ!〜緩和ケアも!

S状結腸切除〜肝臓切除〜肺切除〜肝臓再発〜切除不能〜リンパ転移
です。

Amebaでブログを始めよう!

今日も問診だけでした。

前回12月のCTの結果を伝えたところ

とても喜んでくれました。

肝臓の腫瘍はぼやっとしてきており

肺の腫瘍の疑いは縮小、縦隔とリンパは現状維持かなという

結果です。

ただ主にイリノテカンの副作用だと思いますが

水〜金の治療後の土曜日の午後から月曜日一杯の

倦怠感が激しく寝ているしかない状況になります。

その状況を伝えると治療の効果が出ているうちは

ある程度の鎮静剤などでの対処をするしかないとのことです。

他での治療中は緩和ケアでの対処は出来ないので

状況を伝えるしか出来ません。

次回のCTは2月末だと思いますのでその際に画像を下さいとの

要望でした。

ありがたいことにまだすぐすぐでの対処はないとのことですので

頑張ります。

とにかく寝ている3日間で足の筋力を含めて体力が激減するので

次の治療までなんとか復活させます。

今日もポカポカなので、この後散歩に行ってきます。

テレワークは本日自主休業にしました。