退去時に敷金の中から165,000円を償却。 | サンクスメール・「敷金診断士」が現場に直行します。敷金返還問題は現場でしか解決出来ません。

退去時に敷金の中から165,000円を償却。


家賃支払いが遅れたことは一度もありません。

下記、契約書の中より文面を抜粋します。

賃貸住宅紛争防止条例に基づく説明書 17年3月20日(付け)


の書類の中の項目として以下の文章があります。

A-2 当該契約における賃借人の負担内容について

「退去時のハウスクリーニングは。貸主の指定した業者が行い、


その費用は借主の負担とする。又。退去時に敷金の中から165,000円を


償却して、その残金から現状回復をする。」

とありますが、償却費の具体的な使用用途は書かれていません



※賃貸契約書の特約事項には、以下記載があります。


(特約事項)
①退室時のハウスクリーニングは甲の指定した業者が行い、それに要した費用は乙の負担とする。
②ペットの飼育はミニチュアダックスフンド二匹とする。
③石油ストーブの使用は禁止。ピアノ等の楽器の演奏は禁止。
④退室時は敷金から165,000円を償却し、その残金から原状回復費用を清算する。
⑤エレベーターにはいかなるペットも乗せてはならない事とする。
⑥室内はカーペットを敷き、退室時はクロスを全て張替えるものとする。(借主負担)



上記の特約事項について禁止されている項目に該当する事はしておりません。

しかし、家族二人ともヘビースモーカーの為、クロスの汚れは目立ちます。


フローリングのすり傷はありますが、ワックスがけを月に1回はしていますので、


あまり気にならないレベルだと思います。それ以外の住居で気になる傷や破損はありません。

退去後の立会いは10/12の午後15時からとなっていますが、


上記契約書の内容からかなりの金額を請求してくると思いますので、


ご連絡をさせていただきました。

ご確認いただきご連絡をいただけると幸いです。



【現状】
平成17年3月27日から入居し、19年3月末に契約更新済み


本年10月11日に引越しをします(都内)。

賃料:165,000円(共益費に該当する金額は無し)


敷金:3ヶ月分(合計495,000円)


礼金:2か月分(合計330,000円)


間取り:2LDK 面積 47.50㎡


住居人数:大人2人 ミニチュアダックス2匹




東京都目黒区


平成20年10月5日