
福岡県在住ブロガーの「焼きラーメン」情報
AmebaNews『永谷園 博多屋台風焼きラーメン』新発売
ある日届いた、クチコミ番付からのメッセージ。
博多屋台風焼ラーメンお試しモニターに応募しませんか?と。
メッセージにあった
「特別にお送りする」「選ばれたブロガーさん」
(。-ω・)『+』┳-━┴ ∝ ドギュ――-----…‥ ン
打たれました。応募です応募!!
先着500名さま、間に合った!
届いた~♪ けっこうしっかり梱包されてるよ。中身までなかなか到達せず。
1人前×2回分入ってます。 くまの夕飯にもしたかったので
1人前を女の子チーム(私も入ってるんだよ)でわけっこすることに。
野菜:キャベツ3枚
もやし1/2袋
水菜 小さめの株1つ。
豚ロースしゃぶしゃぶ用、100g98円なり。国産豚ロースでこの値段って最近お目にかかれなかったのよね。
26センチのフライパン使用。まず、野菜とお肉を炒めます。
お湯が沸騰したら野菜&お肉を片側によせて、空いた所に麺を入れます。
わりと細めの麺。皿うどんの乾麺みたいな感じです。
できあがり!
盛り付けして食べるくらいの間で 麺が水分を含んでほとんど汁気はなくなりました。
いただきます 

永谷園の煮込みラーメンシリーズが好きな我が家。
麺の味が好みです。
醤油とんこつも好き。
お野菜やお肉にもよくタレがからんで
最後まで 美味しい。
お肉もひき肉にしたり、バラ肉。
鶏肉や
海鮮でも合いそう。
野菜の種類もお好みで
冷蔵庫の中にあるもの、なんでも入れられそうです。
小学生の娘2人にも大好評。
今回、写真なんて撮っちまったのでちょこっと食べるまでに時間が空いちゃって
麺が柔らかくなっちゃったかも。
とんこつラーメン食べる時
「バリカタ」
注文するタイプの私にはちょっと 物足りない歯ごたえでした。
もうちょっと早めにタレ投入して、炒め時間短くした方が
私好みにはなるかもしれないです。
でもね、焼きそばとも違うし、ラーメンな味と麺
野菜もいっぱい食べられるって
これは、また買って作りたいって思ったよ。
アメブロさん。v(o'(ェ)'o)v ありがとうぅ
今夜どうしても、焼ラーメンが食べたかったので
他の献立何にしようかな
餃子がいいかな。
なんて思いながら買い物に行ったんだけど
久々
雨&風の肌寒さ。
おでんにしちゃいました。
明日は娘達の学校もお休みだし
こいつで、熱燗
くぅ~♪
くまは明日も出張で1日いないし
コレ 春分の日1日中食べる予定。
(。-∀-)ニヒ♪
すっかり、ピアノ椅子がトリミング台として定着してしまったおん家。
写真だけちょろっと今日のもも。
な~にブラッシングしてもらいましたとさ。
じゃ
(o'(ェ)'o)/~マタネェ
初のモニター報告でテンパってる母にクリックプリーズ
福岡県在住ブロガーの「焼きラーメン」情報
AmebaNews『永谷園 博多屋台風焼きラーメン』新発売