怖い一言 | 温故痴人のブログ

温故痴人のブログ

ブログの説明を入力します。

近くにいる孫達が遊びにきたある日のこと。



幼稚園年長の長女が、突然


「爺ちゃん!パパの名前、マサノリはどうして付けたん!!」と聞く。


「爺ちゃんが付けたんと違うよ!、爺ちゃんのお父さんが付けたんやで!」


「違うねん!、名前の意味や」と孫が言う。


私から命名権を委ねられた親父は、


本を読んだり、姓名判断をして貰って苦労して決めた名前である。


名前そのものの意味は良く聞いていないいが


「元気な良い子に育って欲しいと思って付けたんやで!」


「違う!、パパは良い子と違うヤン!!」


「一つも遊んでくれへんし、スマホばっかりしているもん」と厳しい指摘。



遠距離通勤の三交代勤務で


なかなか時間が会わない子供達とは


少し距離がある。

また、


携帯ゲームから


まだ卒業できていないところがある。


父親に主な原因がある。



爺、婆は少しのお手伝いをすることは出来ても


子育ては父親と母親の重大な勤めである。



息子には、孫の不満をこっそりと伝えよう。


この声を聞いて、少しでも反省すれば・・・・・・。



もう直ぐ、千葉にいる娘の方の孫も帰ってくる。


この夏に


孫達を連れて、キャンプと川遊びが待っている。



名誉挽回となれば・・・。



2012.06.24 NO:89