夏の風物詩となっているPLの花火を紹介します。
毎年、8月1日は恒例のPL花火祭り。
この日は、日曜日ではなかったのでパート先から帰宅する電車内で浴衣に着替えた若者達カップルを多数見かけました。
私にとっては、遠い昔の夢物語ですが・・・・。
自宅のキッチンや二階の窓からPLの花火は十分見ることが出来ます。
しかも、
打ち上げ花火が花咲くと暫く遅れて、音などは「ドドドーン」と低周波だけが部屋中が響くくらいの強さで伝わってきます。
写真を撮るのですが、距離があるのとデジカメでの夜間撮影技術の不足から目で見た感じを再現できません。
友人から贈られて来た写真は、さすがに撮影技術があり、臨場感がしっかり伝わってきます。
ここに紹介します。
来年は、もう少し近くまでよる努力をし、
満点の空一面に開く大輪を切り取りたいものです。
2011.08.11 NO:004
夜空に咲いた大輪(友人提供)
夜空が燃えているような(友人提供)