<新沙駅ムードオン美容外科>
鼻ヒアルロン酸・
ノーズスレッド除去後の鼻整形
(垂れ鼻・団子鼻の改善)
こんにちは。韓国の新沙駅の鼻異物除去専門、ムードオン美容外科のユン·テギョンです
鼻ヒアルロン酸やノーズスレッドリフトは鼻の手術とは異なってダウンタイムが短く比較的簡単なため、多くの方が選ばれる施術です。
一般的にノーズスレッドやヒアルロン酸は時間が経つと無くなると認識されていますが、実際には体内に残存する場合がほとんどです
今回は過去にノーズスレッドリフトを受けたお客様がノーズスレッドを除去した症例を基に「垂れ鼻」や「団子鼻」の改善を中心とした手術の過程と解決方法について詳しくご紹介いたします
手術項目
-
鼻整形:鼻の異物除去(鼻筋+鼻先)、鼻尖軟骨移植、左側下鼻甲介切除術
<BEFORE>
■ デザインおよび特記事項 (ご要望)
お客様は1年前に他のクリニックでノーズスレッドを受けられましたが、希望のラインが得られず当院へご来院されました。
垂れた鼻と団子鼻が悩みでノーズスレッドだけでは問題が解決できなかったと判断しました
見た目からも鼻尖が垂れ、団子鼻の影響で丸みの強い印象を受けていて団子鼻の特徴が顕著でした。
正面から見ると鼻が垂れた「鷲鼻」のように見えますが、実際には鼻が短くて丸みを帯びた形をしていました
このような場合、単純に鼻尖を高くすると「ブタ鼻」のように見えてしまうリスクがあるため、精密な角度調整が必要です
また、鼻筋が低く見えるため、鼻筋を高くすることをご提案しましたが、華やかすぎる鼻は希望されなかったため、低めのシリコンを使用する事にしました
加えて、右側の鼻腔が狭く、呼吸がしづらい問題を解決するために鼻の内部でノーズスレッド除去を行った後、右側の下鼻甲介切除術も同時に実施する計画を立てました
■ 手術プランおよび主な問題点
過去の施術により鼻の内部にノーズスレッドが残存しており、内部組織が硬化して不規則なラインが形成されていました
そのため、鼻異物の除去を綿密に行って鼻整形の基盤を整えることが不可欠でした!
また、一般的な垂れ鼻は鼻尖の角度を上げることで簡単に改善できますが、今回のお客様のように鼻尖が短く、鼻唇角が上がっている鼻の場合は逆回転移植術を行うことで鼻尖が上がりすぎないように調整する必要がありました
シリコン2.5mmを使用して負担にならない程度に自然な高さの鼻筋を作りました。
また、鼻尖軟骨移植を行って鼻筋だけが目立たないように鼻尖とのバランスを考慮してデザインしました
さらに、右側の下鼻甲介切除術を行って鼻の通りを確保することで息苦しさの問題も解決しました。
鼻柱と鼻中隔軟骨の縫合を行い、鼻柱を安定的に高くする項目も加えました
■ 手術内容
- 鼻中隔と耳軟骨の採取
- ノーズスレッドを除去
- 鼻中隔延長術(鼻中隔軟骨使用)
- 逆回転移植術(鼻尖角度の調整)
- 鼻尖軟骨移植
- シリコン2.5mm挿入
- 鼻中隔-鼻柱軟骨固定
- 右側下鼻甲介切除術(右側鼻の通りの改善)
施術の結果、既存のヒアルロン酸、ノーズスレッドが自然に除去されて
団子鼻の印象が強かった鼻がより洗練された自然なラインに改善されました
低めのシリコンを使用しましたが、垂れていた鼻柱が整えられて鼻尖が高くなったことで全体的にシュッとした自然な高さの鼻に仕上がりました
<After>
■ 手術内容および結果
「長くない短めの鼻でありながら垂れて見える形を改善」
<ムードオン鼻整形のビフォーアフター>
<ムードオン鼻整形のビフォーアフター>
<ムードオン鼻整形のビフォーアフター>
鼻異物除去は単に鼻尖や鼻筋を高くすることではなく、
過去の施術によって変形した構造を整え、自然で調和のとれたラインを作ることが最も重要です
特に、一般的な初回の鼻整形よりもより精密なデザインと手術技術が求められるため、経験豊富な外科医のもとで十分なデザイン設計を行った上で施術を受けることが最良の結果を得るための鍵となります
.
.
.
.
.
鼻の整形手術に関してさらに気になる点がある方は、