歯医者 親しらず | ヒロキ(Dream Fieldどんぐり)のブログ

ヒロキ(Dream Fieldどんぐり)のブログ

ヒロキ(DreamFieldどんぐり)のブログ。気まぐれ投稿です。

こんばんは。ヒロキです。

 

昨年の9月中旬に退院してから、しばらく通院していたのですが、血液検査の中で、どうやら体内で炎症が起きているという結果が出た時があり、思い当たることが歯茎からの出血だったので、それ以来定期的に近所の歯科医に受診をしているのです。

 

下の奥歯のさらに奥。歯茎が腫れている部分がありまして、どうやら歯茎の中で、真横に埋もれている「おやしらず」の一部が顔を出していて、歯茎を押し上げているとのことでした。磨きにくいところなので、月一で洗浄処置をしながら様子を見ていこうということでした。

 

「歯茎の腫れが繰り返し起こるようなら抜いたほうがいいけどね~。」

 

「はぁ。そうですかー。」

 

上の「おやしらず」は15年以上前に2本抜いたのですが、その歯たちは素直に生えていたので、抜きやすかったようで、歯科医院でも抜くことができたのですが、今回のケースで、もし抜くならば、市立病院の方に紹介状を書くから、そちらで手術をする形になるってことでした。

 

確かに昨夏の入院中、私がいた部屋に3人くらい患者さんが抜歯の手術のために入院してきていましたね。その時におやしらず抜くために入院するんだーと驚いたのを記憶しています。もし抜くなら私もそうなるのね~。

 

先日受診した際に、

 

「どうします?紹介状書こうか?もうちょっと様子見る?抜いちゃえば歯茎の腫れの原因がなくなるけどね。」

 

と言われまして、近いうちにおやしらずの抜歯をしに行くことになりそうです。ただ、今はコロナの影響もあり、総合病院も忙しそうなので、もう少し様子を見て、コロナの蔓延が落ち着いて来たら、抜歯の手術を受けることにしようと思います。

 

歯の健康も大事ですね。皆さんも口腔ケアに努めてくださいね。