今日は、八朔(はっさく)✨
8月1日の朔日参りは、こう呼ばれていて、
運気を良い方向に変えることができる吉日らしい。
昨日は夏越の大祓だったから、氏神様の神社の茅の輪くぐりをした。
そして今朝、その神社に八朔参りに行ったら、
まだ茅の輪があった‼️
せっかくなので、また3回くぐってから、
拝殿へ向かった。
昨日に引き続き、今日も検定試験だったけど、
少しだけ早く家を出て参拝⛩️
特別な朔日参りが出来てハッピー😊
八朔を知ったのは、つい数年前。
茅の輪くぐりは、5年前くらいだったかな🤔
一年のそれぞれの季節に応じた行事である「歳時記」。
ずいぶん大人になってから知った。
ピンポイントで、その日にやるようになって、
楽しみながら季節を楽しめるようになった😊
これからも、出来る範囲で続けていきたいなーと思う💕