障害受容ってどんな状態やろかと

療育に行く事か
諦める事か

慣れることか

いつも思うんやけど

私は自分で言うのもあれやけど
かなり小さい頃から
子供の事、一生懸命やってきた


周りにも話はしているし
隠してはいないです

隠れてないんでね

休みももらわないといけないしね

周りに変な気を使わせない

そうしてきたから。

その為に明るく振る舞っているし
健常の子を持つお母さんに
「うちの子も小さい頃は大変やったわ」と
言われれば
「そうなんですね〜」と当たり障りのない
話をする
「子供が部活でお金がかかるし大学入学でしんどいわ〜」
自慢ですか?くだらん悩み。うちは
毎日、睡眠不足で倒れそう。
何一つ返ってこない、与えるだけ

「ママ、ママうるさくって」

うちはママをママとわかっているかも
わからない。


話が合うわけがない

こちらの苦労は口には出せない
いつも一人で泣いていた

「昨日もウンチお風呂でしてました」
「夜中3時に一人言言いながら
部屋の中走り回っとりました」

「おもちゃは口に入れるだけで
遊びません」

「子供が毎日車に轢かれないように
気を張ってます」

「脱走して近所に菓子折り持って
謝りに行きました」

内容が重すぎるから

空気が壊れる


子供が亡くなった人に
おんなじ話出来んのかと
心の中で何回も
思った事が何回もある

そんな自分を責める

一回、普通の生活、普通の子供
普通の育児、それを心の中で
失くした

それはすごく深い悲しみがある

喪失感

孤独感

そんなこと考えている人がいたら
自分を責めないで

ここにおりますよ

毎日、お疲れ様です。

支援学校に入学するにあたって
保護者説明会に
行って気が楽になった

他にも同じ状況で頑張っている人がいるんやなーと

療育でも重い我が子

軽度の子も増えてきて
軽度の子がみるみるうちに
成長していくのを複雑な気持ちで
見ていたり
変な怒りにとらわれたり

療育に通っても必死になっても
何をしても
なかなか成長しなかった息子

成長のスピードが変わることはなかった

息子には息子のペースがあって
生活のリズムが安定して
過ごせることがすごいことなんやと

息子が睡眠障害真っ最中で
夜中泣き喚いていてフラフラしていた
時はどんな言葉も
慰めも、キレイ事も
全く響かなかったけど

今、あまり意味を持たないかもしれない
けれど

今真っ最中のお母さん

必ずマシな日はくるから
今は泣き喚いて下さい
泣けない時が一番辛かったから

家族の前で泣いて下さい

友達の前で泣いて下さい

心配かけて下さい

自分を責めないで

お疲れ様です