池袋ウエストゲートパークのBlu-ray

発売するそうですよ♪
 
 
宮藤官九郎の連続テレビドラマ脚本デビュー作。

原作は石田衣良による同名小説で
「I.W.G.P」の愛称でも知られている人気シリーズ。
 
2000年作品。

池袋を舞台に、
果物屋店番兼トラブルシュータ―である主人公の真島誠(長瀬智也)が
ストリートギャング・Gボーイズの安藤崇(窪塚洋介)らとともに
次々起こる難事件を解決する青春ミステリー。

長瀬智也、窪塚洋介のほかにも、
当時は若手俳優だった加藤あい、山下智久、妻夫木聡、
坂口憲二、小雪、佐藤隆太、阿部サダヲらが出演し、
人気が急上昇するなどの大ヒットドラマとなった。

2003年に放送されたスペシャルドラマ『池袋ウエストゲートパーク スープの回』も
放送時の未公開シーンを追加した“完全版"です。
 
連続ドラマ + SPドラマセットの7枚組、
全11話とスペシャルドラマを収録。
 
■特典映像:
【連続ドラマ】未公開シーン
【スープの回】
(1)長瀬智也・加藤あい・妻夫木聡・坂口憲二・窪塚洋介ほか
主要出演者インタビューを含む秘蔵メイキング
(2)TVスポット集
(3)タイトルバック(ノンクレジット版)

※「スープの回」は放送の都合上カットされた未公開シーン
映像40分を付加した完全版です。イヒ

【連続ドラマ】11話 本編522分+特典44分(予定)
【スープの回】1話 本編137分+特典25分(予定)
 

 

池袋ウエストゲートパーク DVD-BOXに収録されてたっぽい

●各巻ともTVでは放映されなかった未公開シーンを収録
というのはどうなるんでしょうね?これも見れるのかな?かな?うーん
 
 
11/26
 

 

当時、見てたと思うのですが

あれこれ調べてたら…

どんどん見たくなってくるものです。

 

欲しくなっちゃいました♪イヒ

 

 

 
 

まだ途中までなのですが

雰囲気が

何か、いいですね!

 

エイリアンも、まだ出てないのに...

 

ゼイリブ 4Kレストア版 ULTRA HD [Blu-ray]

 

昔のゼイリブ 通常版 [Blu-ray]

2014/7/29 に

購入して見てました。

 

上の

 

ゼイリブ 4Kレストア版 ULTRA HD [Blu-ray]

欲しいですね!

 

ところで今、見てるのは

gyaoであります。

 

 

10月23日(土)まで、無料で見られますよ。

 

まだ、6分56秒のとこなので

見始めたばっかです。

 

重要なアイテム・サングラスもまだ出てないと思われますよ。

 

現在amazonでも絶賛タイムセール中で

特選タイムセール価格の

The Witch/魔女 [Blu-ray]

 

 

gyaoで見られるようになりました♪

 

 

10月8日(金)まで、見られます。

 

たしかにgyaoで無料で見られるけど、

ブルーレイ欲しいんだよなぁ。

 

面白い映画だから持っておきたいんだよなぁ。イヒ

 

続編もあるとか...うーん

 

見たかった映画も

今日で終了だけど、何とか見れた!

 

 

結末もすんなり終わらず

あの展開に

ちょっとビックリしましたね!にやり

 

傘の武器もとても硬そうな気がしたけど、

案外曲がる、弾力ある刃でした。

 

手裏剣のように飛ばせるし。恋の矢

 

なかなか面白い傘状の武器でしたね!

 

でも、

 

ボクのお気に入りの映画に

登場する

 

ブレード/刀 [DVD]

 

 

鎖をムリヤリ結びつけた

折れた刃の武器、

 

 

片腕カンフー対空飛ぶギロチン [DVD]

 

 

敵で、目の見えない強い僧侶が使う

空飛ぶギロチン、

 

これらには負けるかな?ちょっとね。イヒ

インパクトもカッコ良さもね!!

 

ボクが

 

絶賛、ブルーレイ化!希望の映画でもある

ブレード/刀 [DVD]

片腕カンフー対空飛ぶギロチン [DVD]

です。

 

大変、よろしくお願いしたいと思っております。真顔

忘れないで~・・・

 

ところで、

 

昨日発表されたと思ったら

もう発売中であり

 

 

『悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン』(2001, GBA)

『キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲』(2002, GBA)

『キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲』(2003, GBA)

『悪魔城ドラキュラXX』(1995, SFC)

 

『いつでもセーブ/ロード』、
『巻き戻し機能』搭載で便利かも!

 

の名作が、4作も遊べちゃう

『キャッスルヴァニア アドバンス コレクション』(公式サイト)

これは買おうかと思ってしまいましたね!イヒ

 

 

¥2,200円ですよ♪ラブ

 

 

スマホ iOS 15にしてみましたよ。イヒ

 

ボクのはiPad Airなので…

 

 

これがあのiPhone 13より欲しいという

話題のiPad miniでしょうか?キラキラ

 

 

iPadOS 15が正解!!

ピンポンピンポーン

 

秋分の日の祝日の作業所が終わり…

お昼に

帰ってから試してみました。

 

作業所は祝日もお休みではありませんぐすん

頑張ってきました。自転車

 

 

 

チクタクチクタク、チクタクチクタク…時計

 

 

 

ま、

 

特に

 

これといった不具合もなく

完了したので

とてもとても嬉しかったです。ニコ

 

アップデートする前に、皆さん

バックアップした方がいいらしいですよ!!

 

でもボクは、バックアップしなかったんだよね…

 

したくても

できなかったのです。えーん

 

なんでか。

 

 

兎に角、

 

アップデートで1番心配してたのは、

Safariの

アドレスバーが下のほうに勝手に移動していると言う点でした。

 

しかし、

 

iPadではいつもの

上にアドレスバーがあり

前といっしょだよ。

 

変わんないよ、

良いのか?悪いのか?うーん

 

 

少々なれないとこもあるけれど

少しづつ少しづつ

なれていこうかと思ってまーす。

 

ジェスチャーに!

 

iPadOS 15のSafariで追加された

Svadilfariというジェスチャーが使えるようになる機能拡張

なかなかオススメかも♪

 

自分で使いやすい

オリジナルとも呼べませんが、簡単なの作成したら、

ちょっとの操作でタブが閉じてダメになり…

削除して再インストールし直しに。

 

慣れと操作を覚えないとダメだけどね!

なれると楽しいかも♪

 

 

amazonも、

楽天ブックスの価格に近づいたみたいです。

 

 

 

 

 

 

ポイントは、やっぱり楽天ブックスの方が多いので

楽天ブックスで買う方がお得かな♪うーん

 

悩むな〜イヒ