「武蔵 むさし」

 

 

武蔵 むさし(BD) [Blu-ray]

 

2020年10月2日発売です

 

☆「本物の武蔵」と武蔵に関わる人物たちの生きざまと戦いを描く。
武蔵と、吉岡清十郎、吉岡伝七郎、吉岡一門との一乗寺下がり松、鎖鎌の宍戸、十字槍の道栄、
そして、佐々木小次郎との巌流島の決闘の殺陣と真実。十二名の豪華俳優陣による緊迫感あふれる重厚な物語。

☆史実に基づくオリジナルストーリーで描く「本物の武蔵」!
今まで描かれてきた「武蔵像」と一線を画し、初めて史実に忠実に基づき、「本物の武蔵」と武蔵に関わる人物たちの生きざまを描いた、
本格正統派時代劇。※宮本武蔵ではなく新免武蔵、小次郎は壮年の剣士として描く等、諸説ある中で最も史実に基づいている。
 
「蠢動-しゅんどう-」特別版 / BUSHIDO Special Version [Blu-ray]

 

☆監督は「蠢動-しゅんどう-」で国内外で大絶賛された三上康雄。
数々の国際映画祭出品。世界12カ国公開された「蠢動-しゅんどう-」の監督で、重厚な演出、リアルな殺陣、
国内外で圧倒的支持を受ける本格正統時代劇映画の旗手三上康雄。自ら武術(居合、殺陣等)をたしなみ、
それが、時代劇でのリアルな殺陣で生み出す。

☆主要12名の豪華キャスト!
時代劇を代表する松平健(佐々木小次郎役)始め、主人公新免武蔵役には、故大林宣彦監督の遺作となった「海辺の映画館―キネマの玉手箱」の細田善彦他、
目黒祐樹、水野真紀、若林豪、中原丈雄、清水?治、原田龍二、遠藤 久美子、武智 健二、半田健人、木之元亮等々、豪華面々。
 
☆ブルーレイ版 豪華特典映像:(別ディスク)
舞台裏、撮影風景、俳優陣の素顔等を5時間を超える映像ですべて見せます。三上監督編集の本物のドキュメンタリー。
  1.殺陣・武術の創案動画
  2.オーディション風景
  3.撮影準備風景
  4.撮影メイキング
  5.シンクロライブ(津軽三味線生演奏)版の音楽
  6.俳優陣のインタビュー等
 
自分は
 
武蔵についてはあんまり詳しくないけれど、

狂武蔵

という映画は見てみたいと思っております

 

 

加藤泰監督の

「宮本武蔵 第一部 関ヶ原より一乗寺下り松/第二部 柳生の里より巌流島」

という映画も気になってたりします

 

あの頃映画松竹ブルーレイコレクション 宮本武蔵 第一部 関ヶ原より一乗寺下り松/第二部 柳生の里より巌流島[Blu-ray]

 

そんな感じです