情報処理I -7ページ目

2月17日

9時起床。ドリエルは効いたのかどうかわかりません。
受験票をもらいに学校へ。
というわけで今図書館。97回の問題を解答中。
受験者の声がむかつく。

巻頭のコメントによると
「出題者の先生方はぎりぎりまで問題を検討し手直ししている」とのこと。
つまり、タイムリーな話題がでやすいというわけですね。
ということで今年は覚せい剤中毒が出るとみた。


2月16日夕

試験が近づくとどきどきして勉強にならず。
なので色々ネット。
今日も様々なニュース有り。
 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050215-00000118-yom-int
 www.asahi.com/science/update/0216/001.html
 www.asahi.com/science/update/0216/003.html
飛行機代って誰もちか知らん。

当然試験時間に間に合うように行く予定、それが下見。
シミュレーションですから。
しかしまたよりによって試験期間は天気悪そう…
雪も降りそうだし。
ということで正装ではいきませんよ。
それに選択するなら当然日本史。
でも政経も捨てがたい。

最近のオススメはコレ。
 http://www.tez.com/blog/
誰か村上ファンドを教えてください。

自分でつくった語呂合わせはいっぱいあるけど書けといわれても思い出せるはずもなく。
問題をみたときに思い出すという寸法。
たまに思い出せずに問題ではなく語呂を思い出すのに苦労する始末。

2月15日

起床2時。まずいねこれは。早起きの練習しなければ。

必修とやり直しを延々と。

晩御飯はあかおにへ。鵜がドタキャンしたので今度の打ち上げは彼のおごりです。
鉄の余裕ある姿勢に一同驚く。
彼は試験当日正装で行くかどうか悩んでいたみたいです。
曰く「センター試験は制服の人間もいたから」とのこと。流石ですね!
進歩生む結果ですみませんプンプンって知らない人もいるのか。
知ってる語呂合わせを暇つぶしにここに書き込んでください>鵜

下見は鵜が朝っていうんなら別に朝でもいいんじゃね?
いっそのこと試験開始時間に間に合うように行ったら早起きの練習にもなって一石二鳥じゃね?
うわ俺頭よくね?

今更ですがセンターの世界史。
ttp://www.tsukurukai.com/01_top_news/file_news_ct/ct_news_040127.html
結論としては地理を選択しろってことですな。


2月15日夕

ちゆ12歳、復活していたとは。
しかも16歳になってるし。

ベタが好きなのは一緒だが、行き着いた先はドラえもん。
素晴らしいですドラえもん。
面白ければいいんです、誰から何と言われようと。

見学ツアーですが、朝行きますわ。
それと確か5日間乗り放題のカードが発売されてるように思われるんだがどうだろう??

今日はついに自転車のスタンドが壊れてしまったわけで。
もう少しだけもってくれれば良かったのに。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050215-00000203-yom-soci

ドタキャンで申し訳ない>犬

最終チェック(私用)

肺炎起炎菌の好発年齢
心雑音
筋電図所見
てんかん
副腎皮質過形成
フローヴォリウム
ヒュージョーンズ
乳がん
穿刺手技
甲状腺疾患
グラム陰性陽性
筋・神経支配

試験会場下見ツアー参加者募集

試験会場が確定したようなので2/18金に下見ツアーでも行いましょうか?

下見ツアー案内
集合場所:大学病院最寄の駅の改札口
集合時間:13:00
行程:集合→(地下鉄からの車窓をお楽しみください 6+16分)
   →試験会場の確認→現地解散
参加費用:\290(各自でご負担ください)
     カードは\1000 or \3000が適当かと思われます
参加方法:集合場所に直接いらしてください
最小催行人数:1人(出発は保障されています)
参加上の注意:受験番号は事前にご確認ください

お問い合わせはにんじん旅行代理店まで

2月14日

起床11時。笛→大鼓の稽古。呉服町→警固とまわって疲れた。

必修と他のやり直し。あとは97回でもやるか。
↓は論理が破綻してやけくそになってる様をニヤニヤしながら見るのが吉。
高校生のは気に入らなかったか。そうか。俺もよく見てないけど。
あとお勧めできるっていったら「Numeri」とか「ちゆ12歳」とかの大手サイトくらいだなあ。

回りまわってベタに落ち着きました。
「タッチ」とか大好きだね。ベタの王道。
でも原作と映画は別物なので映画は見ない。
長澤まさみが出るって話だけどそれでも見ない、と思う、かな。

筋はベタなくらいが俺にはちょうどいいのですよ。
役者と演出を楽しむ。
単純な筋に自分の思い出なりなんなりを投影してそれに酔う。
そんな夢見心地から醒まさずに終わりまで連れて行ってくれる演出と役者がそろった時、いい作品だったなと思う傾向にあるようです。
純粋にその映画なり小説のみを楽しんでいるわけではないので邪道っちゃ邪道ですな。

そして行き着いた先が能。
600年間ベタを貫き通しながらなお色褪せない。

ちなみに映画の「世界で(略)」は柴崎なんたらが余計です。ウンコです。



2月14日夜

バレンタインも関係なく。
ちょっとケーキをごちそうになったりしたけど。

↓どっちもつまらん。
もちょっといいのを探してくれよ。
こんなんとか。
 http://www.asahi.com/national/update/0214/007.html

半落ちは本で読んだけどイマイチだろ、あれは。
あのラストはちょっと、って感じ。
直木賞の時に委員から「落ちが…」と言われて著者が怒った、って話を聞いたけど、あの落ちはないやろ…
最近発見したんだが犬は俺より遥かにベタ好き。
世界の中心で~も本は大したことないし。
ま、映画を見てないから何とも。

あー、腹減った。

2月13日

起床12時。昼飯は芋とお茶漬けとかぼちゃの味噌汁。
そろそろ全面外食モードに変更予定。

アプローチのやり直しをやってて昔間違えたところを
再び間違え鬱になる。
もうあと五日しかないんですなあ。
一日4冊やってもアプローチは終わらないのか。

「号泣する準備は~」というのは誰かが書いた小説だったか。
それにしても「半落ち」は良かったですよ。
みんなも見るといいと思う。この時期に。

鵜がすきそうなブログ。↓高校生だと。
ttp://blog.livedoor.jp/f_117/
こういう方面には興味がなかなか向かないなあ。

鵜が嫌いそうなブログ。↓あからさまでネタなんじゃないかと思われ。
ttp://blog.livedoor.jp/uni_tokyo/

福大ですか。遠いなあ。
天神のネットカフェに連泊というのはどうだろうか。



2月13日夜

世間では3連休、明日はV Day。
どっちも関係ないですな。

ということで最後の週末も終わってしまって。
ま、こんなものでしょう。
ここまできたら寧ろ早く終われと。

どうやら今回はF大みたいですよ、情報提供がありました。
いえ、決して怪しいところからではないですから。
 http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kyushu/state_exam_schedule.html