本日はお久しぶりの仲澤でございます!

最近はいかに「何をしないか」がテーマです
いやどういうことっすかと
思う人がほとんどだと思いますが

「何をしないか」ということは
「何をするか」っていうことと同じかそれ以上に大切なんじゃないかっていう話です

わかりやすい例えだとダイエットするのが目標だとして、そこに向かうための方法っていくらでもありますよね
運動するとか、サプリメント飲んでみるとか、食べる量減らすとかetc...
今の自分の生活にプラスしていく要素ですよね

もちろんそれはダイエットのための有効な方法だし、それでダイエット成功する人もたくさんいると思います

ただ!!!
ただですよ
それが本質なのか?と思うわけです

極端な話いくら運動してサプリメント飲んだって毎日お菓子やケーキや揚げ物をいっぱい食べてたらきっと痩せていかないですよね(運動する分まだマシだと思いますが)

もっと言えばモテたくてモテるためのあるゆる話術や口説き文句etcを勉強しても、寝癖もなおさずヨレヨレのTシャツで眠そうにしてたらきっとモテないですよね

つまり事の本質は
「何をするか」ではなく
「何をしないか」ってことなんじゃないかと



痩せてる人がしてそうなことを自分もするのではなく
痩せてる人がしていないことは自分もしない

モテる人がしてそうなことを自分もするのではなく
モテる人がしていないことは自分もしない


痩せてるあの人が
「間食を食べない」
「油物ばっかり食べない」
「甘いものばっかり食べない」

なら自分も
同じようにするのです

モテるあの人が
「ヨレヨレの服を着ない」
「がっつかない」
「卑屈にならない」

なら自分も
同じようにするのです

いや「野菜をたくさん食べる」と「油物は食べない」って言葉は違うけど実行するとなったら結構一緒じゃねって思うかもしれないけどこの「する」「しない」はアプローチがかなり違うんじゃないかと

「する」ことで+1になるのと
「しない」ことで−1が0になるのって
1増えるのは同じだけど意味がだいぶ変わると思います

もしこれにピンときたら
あなたも今日からなりたい存在がしていることをマネするんじゃなくて
なりたい存在がしないことをマネしてみてくださいね
なりたい自分への近道...かも