熊本の妖怪 アマビエ!☆疫病退散 | 和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓教室おんがくの森・熊本
おやこ囲碁交流会
旅やグルメで熊本を元気にする
YouTubeチャンネルの動画です。

リツイート、シェアしてくれたら嬉しいです。


疫病退散で再掲載!


熊本の妖怪アマビエ。


コロナウイルスの影響で、


御守りキーホルダーが何やら売れているらしいです。




つーパパ&つーがI PADで妖怪を書いていく第二弾!





今回は

『アマビエ』


江戸時代に肥後国(熊本県)に現れたと伝えられている。

弘化三年(1846年)の4月の中旬頃に毎晩のように海中に光る物体が出現していた。

ある夜に町の役人が海へ赴いたところ、このアマビエ出現!

その姿は人魚に似ているが、口はくちばし状で、首から下は鱗に覆われていた。

役人に「海中に住むアマビエである」と言った、

「この先6年間は豊作が続くが、もし疫病が流行することがあれば、

私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。


この話は当時の瓦版で人々に伝わり、

アマビエの姿も瓦版で伝わったそうです。


文献が残っているもので、出現はその一回だけ。


その役人が瓦版にして広めたため、

しっかり姿が残っている珍しい妖怪です。


ワールドカップなどで有名になった、『たこの予言』ありましたよね。

ヨーロッパでは海の生き物にはすべて予言能力が備わっている言います。


アマビエの場合、

予言だけでなく、

災いを取り除く能力もあったので、

妖怪よりも神に近い存在、という捉え方をされていたようです。


平成版アニメゲゲゲの鬼太郎では、

妖怪会のスーパースター、妖怪横丁のアイドル、などど、

自分で言っておりました。


人魚の仲間のようだから、可愛いのはかわいいのかな?

くちばしがあるのかーー。


一回の出現でこのインパクト!


因みに、

瓦版


水木しげる版

ゲゲゲの鬼太郎 五期