つーパパ家のおかしな教え。 | 和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓教室おんがくの森・熊本
おやこ囲碁交流会
旅やグルメで熊本を元気にする
YouTubeチャンネルの動画です。

つーパパ。小さい頃、親父に伝えられた、おかしな教えがあります。


『リバテープ』『バンドエイド』などの商品名で知られる、

絆創膏。


つーパパ。小さい頃怪我をすると・・・。

つばを付けます。実際、殺菌力があるんですよ。

でも、絆創膏は張った事無かったんです。

なぜなら。我が家の教えは。

『絆創膏を張ると通気性が悪くなって悪化する。』

頑なに絆創膏張らない。


・・・・・・一つ聞いてもいいですか??

『なんの為に、絆創膏を買ってあるんですか????』


つーパパ。自転車で夜道を走行すると、ライトをつけてました。

危ないからねーー。

そうしたら、怒られました。

『車の運転手に、ライトが当たって、まぶしいだろがーー!!』

つーパパ。ライトを消して走行することにしました。

・・・・・もう一つだけ聞いてもいいですか??


『自転車のライト。なんの為についているんですか??』


世にも不思議な物語でした・・・・。