3.11がまた来る | チワワ専門ブリーダー ONE WAY OFFICIAL BLOG

チワワ専門ブリーダー ONE WAY OFFICIAL BLOG

東京八王子でチワワ専門のブリーディングをしています(≧∀゚)
お顔の可愛い、誰からも愛されるチワワを目指して、
計画繁殖しています。
アメリカや日本チャンピオンの血統優秀な両親から産まれる
ハイクオリティな子犬をブリーダー直売でお譲りします!

今夜もTVニュースであの日から○年、3.11を前に

みたいな番組コーナーがありました。

あの日の自分の行動は覚えてるけど、あれからペットを連れての避難や非常持出し袋の準備などは1度もしてこなかったショボーン
何となく大丈夫だろう、と安心してる自分に危機感を覚えました。

だからネットでペット連れでの避難方法を調べたけど、考えてみたらうちはブリーダーじゃんびっくり
1頭2頭連れて逃げる訳には行かないタラー
それに今は抱っこ大好きな2歳児もいるよアセアセ
自分の荷物、娘の荷物だけでも1人で運ぶの大変なのにチワワさん達連れて行くなんてとても無理滝汗

よくありがちなパターンは奥さんと子供とペットは日中家にいて、旦那さんは外で仕事。

この状況で逃げるとなると旦那さん帰って来るの待って荷物多く運ぶの?
それともとりあえず避難するの??
たぶん後者だよねショボーン
嫁1人で運ぶのには限界あるねぇ。
持出し袋用意してても火事や津波があれば使用不可になるよね?

とりあえず人間が避難する時は犬達はバリケンに入れたままがいいの?
放してあげた方がいいの?

分からない事だらけえーん

でも分かってる事もあるよ!
オーナー様に子犬を託す時に必ずお願いしている事があるんです。
皆さん覚えてますかチュー

待て、おいで、ハウス。

これだけは愛犬を守る為に必ず教えて下さい!ってお伝えしています。

パニックになった時でも待てとおいでが出来ればトラブルを減らす事が出来るし、バリケンでのハウスは避難時にも大切になるし普段は落ち着けるハウスとして使えるし照れ

もっと言えば誰にでも触らせる、誰とでもリードで歩ける、偏食しないに越したことはないよねウインク
せっかく保護してくれようとしてる人がいても逃げちゃったら保護出来ない、保護してもハウスが嫌で暴れてケガしたりストレスで体調悪くしたり、その場にあるもの食べられなければ死ぬしかないわけでガーン

改めてしつけの大切さを感じながら、わが家の災害時の避難方法をしっかり考えたようと思いました!

{1E04E8C1-225F-4302-B64D-90330D180C8F}

愛ちゃんの事しっかり守れるようにママちゃん考えるからねおねがい

{2E910479-E230-4D53-A00C-1A50441472B0}


サクラちゃんベビー下矢印達も守らなくちゃねチュー

{BB9C4521-93E4-4210-8CF1-D064A2701AA0}

{5CF3BBD8-85E5-4FE4-AC85-821E0929EC1E}


ママは大忙しだ〜笑い泣き





リボン ONE WAY リボン
 

ロング&スムースチワワの子犬・チャンピオン犬との交配などちわわの事なら何でも

お気軽にお問い合わせくださいハート



可愛いチワワの子犬が産まれています爆笑

家族の一員として生涯大切にしてくれるご家庭にお譲りしますキラキラ
HP や BLOG に載せていない子犬もいますのでチワワ(レッド)

チワワの子犬をお探しの方は、まずはお気軽にお問い合わせ下さい照れ

 

PChttp://www2.tbb.t-com.ne.jp/oneway/


メールoneway@tbz.t-com.ne.jp


携帯090-1107-8203



動物取扱業  16東京都販売第100230号

登録年月日  平成18年11月15日

登録更新日  平成28年11月15日

有効期間      平成33年11月14日


**********************************************************

ランキングに参加していますお月様

バナーをポチッグッド!とお願いしますラブラブ

 

 

にほんブログ村 犬ブログ スムースチワワへ 

***********************************************************