長男むっちゃんは眠りにつく時にフワフワ毛布を掴んで指しゃぶりをします口笛


眠りにつく時以外にも疲れてる時、癒されたい時なども指しゃぶり。


満足するとテレビのあるリビングに戻ってきます。

お昼寝と夜寝の2回。ある時は+1、2回位。

寒い時はベビーカーにもブランケットを被せてたのでベビーカーに乗った瞬間指しゃぶりでそれが気になってはいたけど、、、毛布をしまう時までは指しゃぶりさせちゃっていいや。と思うようにしました。


5月後半から

お母さん6月1日から毛布を片付けるから指しゃぶりをやめようね。

と言うと首を振って、でも「うん」と言うので心を鬼にして指しゃぶりをやめさせようと思いました。


とりあえず爪に舐めると苦味があるマニキュアを塗って、泣いたら拭いてとってあげて毛布もあげようと思いました。



昨日はやはり指チュチュして、でも苦いから指しゃぶりをしないで結局寝れました。時間も40分位。

今日もマニキュアを塗って指しゃぶりをしないで30分位で寝れました。。。

明日もうまく行くといいなぁニコニコイエローハーツ


でもちょっとやめさせないといけないとはいえ、安心材料である毛布もなくし、指チュチュもさせないというのは可哀想で心が痛いですえーん


スタバ美味しかったです酔っ払いラブラブ