first trial。 | ゚*。BLUE☆ Sense LIFE Story。*゚

゚*。BLUE☆ Sense LIFE Story。*゚

日々感じた事を、気まぐれ更新してます☆

気軽に絡んでくださいね☆。+゚

実は、昨日職場の健康診断を受けてきました。


育休中で、ここ3年くらい健診を受けていなかったので、久しぶりの健診。


時の流れは、緩やかなようで……無我夢中の日々を駆け抜けて……気がつけば、3年の月日が流れていた。としみじみ感じた昨日。


気がつけば、三十路を越えている自分に前にはなかった健診が一つ…増えていました。



それは、「胃健診」。



今までの自分とは無関係で無縁だった健診。



いい話を聞いた事がなくて。いいイメージがない胃健診。



緊張してました。



そして、first trial。



生まれ初めて、バリウムを飲みました。



あの白くシェイクされた飲み物を飲み干さなくちゃならない……(泣)



そんな大袈裟なぁ~。って感じですよね。初めてだし、イメージ悪しなので、私にとっては一大事ですぅ~(T^T)



味のない飲むヨーグルトのような飲み口……。



その後も、検査台の上で指示通りの動きをしながら、完全にまな板の上の鯉状態。



終わった後も、辛い事が暫く続いて、初の試みを乗り越えました。



試練を乗り越えて、得る物。それは、自分の健康状態。



「健康は財産」という言葉に納得です。



二十代の時には、あまり考えなかった健康。



三十路を越えた身体にはとても沁みる言葉です。


AKIHIDEさんのブログ、自分の身体の声を聞かねばね。ってお話してましたね。



まさしく納得な話。



健康第一で、これからも自分の身体と付き合っていかなくちゃ。



時には厳しく、時には優しく、適度な運動・適度なお仕事・適度な休息。


そして何より、適度な栄養補給。



その「適度」が難しいんだけどね。




身体にも、心にも栄養補給しましょ。



健やかな日々と輝く笑顔が幸せの鍵。



BLUE☆