毎日の暮らしに欠かせない場所。
時に戦場になったり、静けさに包まれたり。新しい物が作り出されて、生まれる場所。切られて、温められて、別の形に姿を変えて。
毎日、繰り返される洗浄は、食を乗せる器をピカピカにして。次の戦の備えになる。
私の手は傷だらけ(泣)
単に、潤いが足りなくてパックリ切れやすいだけなんだけど……(゚Д゚)
たくさんの戦士達も、戦いを終えて、くたくたになっても、また戦場に戻っていく。
そう考えると、フライパンやお鍋、器やコップ達がとても愛しく感じる。
共に戦う戦友。
キッチンに静けさが訪れる時、戦士達にも休息が訪れて。
撤収作業を終えて、綺麗になったキッチンを眺めるていると、気持ちも洗浄されて、また明日の戦に意欲が湧いてくる。
最近の私。キッチンを戦場・料理を戦に例えてしまいます(^^;)
もっと気楽に行こうよ。と自分に言い聞かせて。
今日も、夕飯前の戦に出陣します☆
