
第5回:自己成長の人間学「エニアグラムを知ろう実践会」終了いたしました。
ご参加のみなさま、どうもありがとうございました!
今回は、ほんとに嬉しいことに、エリクソン催眠の受講者さん、アニマルコミュニケーション勉強中の方も来てくださいました。
いつも気軽に遊びに来て学び取ってくれる方や、旧い友人やそのご家族も。
ご自分や、犬のエニアグラムタイプを知ると、犬とも飼い主さんとも付き合いやすくなります。
タイプ別に、動機や欲求の出所やエネルギーの大きさが違うことを知れば、価値観の違いによる摩擦も減っていきます。
ぜひ、アニマルコミュニケーターの方、ドッグトレーナーの方も、エニアグラムを体験しに来てください

技術を磨く合間の、ちょっとしたもうひとつの選択肢としてどうぞ。
それから、最初に参加してくださる方が、次はご家族や友人を連れて参加してくださるんですよ。うれしいなあ

2015年12月7日(日)第5回:大阪 エニアグラムを知ろう実践会のご感想
まずは、やっと春千代さんにお会いできて嬉しかったです。生!!
タイプ別で、発言や雰囲気がはっきり別れるのもおもしろいですし、皆さんが大きくうなずいたり、あるある発言するのが楽しくて面白かったです。
思ってた以上に言い当てられてると言うか、やっぱりそうなのかな…と気付きをもらったり、テーマが愛なのは継続かあ…やっぱりそうか、と妙に納得してしまいました。
絵を久しぶりに描き、人前で話すこと、また、知らない人に自分のことを話すことで、本当にキーワードが出てくることに驚きました。発見もありました。
今回は初めてだったので9タイプとも全く予備知識がなかったので、次はもう少しタイプ別の得手不得手や楽に活動できる方法が知りたい…かな。
(CJさん 主婦 30代女性)
タイプ別で、発言や雰囲気がはっきり別れるのもおもしろいですし、皆さんが大きくうなずいたり、あるある発言するのが楽しくて面白かったです。
思ってた以上に言い当てられてると言うか、やっぱりそうなのかな…と気付きをもらったり、テーマが愛なのは継続かあ…やっぱりそうか、と妙に納得してしまいました。
絵を久しぶりに描き、人前で話すこと、また、知らない人に自分のことを話すことで、本当にキーワードが出てくることに驚きました。発見もありました。
今回は初めてだったので9タイプとも全く予備知識がなかったので、次はもう少しタイプ別の得手不得手や楽に活動できる方法が知りたい…かな。
(CJさん 主婦 30代女性)
職場の人間関係で悩んでいました。
自分のことを考えていなかったな~と思いました。
自分と他人とタイプが違う、そして考え方、感じ方が違うのに悩んでいたことがムダだったと気付きました。
エニアグラムのなかの成長の話を勉強したいです。
(会社員 40代男性)
自分のことを考えていなかったな~と思いました。
自分と他人とタイプが違う、そして考え方、感じ方が違うのに悩んでいたことがムダだったと気付きました。
エニアグラムのなかの成長の話を勉強したいです。
(会社員 40代男性)
ご感想の続きはこちら。
ご感想2014-6:第6回:エニアグラムを知ろう実践会
体験会だけど濃い
みなさん、いっぱいのご感想、感謝します!
体験会だけど、ずいぶん濃い内容をお伝えできてるかな?と思います。
1000円なのに遠くから来てくださった方にも、きっとなにか佳い気付きを持って帰っていただけたんじゃないかと思うと私も嬉しいです。
毎回、ご参加者が変わると空気も変わるし、少しずつ違うテーマでのワークや解説もしてまいります。
気になってる方、お友達、同僚、お身内、お誘い合わせてご参加くださいませー(^^)!
次回予告
第6回:エニアグラムを知ろう実践会
日時:2015年1月31日(土)
時間:13:30~17:30
場所:大阪市北区民センター
参加費:1,000円(当日現金にてお支払いください)
先着16名様
モニター価格とさせていただいております。
アンケート、ご感想のご記入にご協力お願いします。
(匿名、イニシャルでも大丈夫です!)
