ウラりょうちゃん★ -3ページ目


ホタテアヒージョ(・ω・)



(= ̄ω ̄=)カツオデェエネン




一瞬だけ降りてくる



角曲がり


輪廻転生どう過ごすか









雨もよい永澤寺
















ガンダーラ彫刻


人間は

創造し 作り出し 伝え残すから


人間


殺し 食べ 生殖だけは野性



スジャータが深い








_(:3 」∠)_


(= ̄ω ̄=)チガウテ


(´・ω・) (= ̄ω ̄=)シニキレナイ


動物霊園


愛猫は 我が家木の下にと 



伝え残すように佇んでた






これかな


作家の眼

忘れないよう










餓鬼

輪廻転生


大丸神戸 へ 私が独学で学んで今まで実践していた臨床美術士フルイミエコさんとお話できました(^ω^)

やはり施設で患者様描く中変化を実感しても 医療従事者が遅れていては 理解が無いを体感し、病院勤務から 臨床美術士が 医師 看護師から講師の必要を実感したので 嬉しい出会いでした。  描く事で 数値だけの視点や物事の多面的な見方 人としての見えない栄養  私も伝えたいと思いました


アダムクーリー展スタイリッシュが三尾公三さんのようで また餓鬼が出て来る私ももっと創造性 頭が硬くなってるを感じました


ハビシロコウは 私が行くと必ず驚かされます😅


私も 予期せぬ中 どんな状況でも締め切り追い込み 毎日描かない人間は認めない 作家の言葉は本当です



臨床美術は安藤優子さんが紹介されていた








つくしご飯  うちの土地やけどまた 採りにおいで 畑焼いたらもっと質がよくなると ご近所さんありがとう😊


シルクロードを知っているのか🥹



ハビシロコウがいつも動いてる件




(= ̄ω ̄=)トベナイトリハ タダノブタ






奨学金のため

賃金低いに我慢は


逆に産んだら負けのよう


餓鬼になる



花弁は掃除しろと言わない



仕事に対して


また LINE 口先悪い


廃液へ


創造性



1番苦しい時期 自力で乗り越えた


郵便局員さん、ありがとう


似顔絵  美術先生の娘 郵便局員さん置き土産


をバッジにしたり コラージュしたいな😃

日常にアート


無機質は感受性失った集まり





やる気あらへん

今から 怖いかも


ミステリアス遊園地


ずっと回る



人間の脆さを




ウィンク



生き物に生かされて


カシミアも

人間


しかし


人間は描いて 壁画 から創造した


ベルリンの壁


人間は知能が カルチャー


それがないと


生殖  欲満たすだけは 



動物なのである


オレンジにバター キャロット