東大理Ⅲ、文Ⅰを目指す受験生の皆さんへ捧ぐ -3ページ目

東大理Ⅲ、文Ⅰを目指す受験生の皆さんへ捧ぐ

皆さん 新ブログも是非応援してくださいね!新ブログ 東大理3 onegaiーtwins4649です!

【解説、解答の続きです】青本解説(笑)→「…を恥じることはよくある」はashamedを用いて、(笑)we are often ashamed+①(笑)of名詞句/②of疑問詞節(笑)/③that節の形にまとめる(笑)「ことはよくある」に関しては、oftenの他に、it often happens thatや(笑)it is common to(v)などを用いても良い→私の厳しい考察開始します(笑)まずですね、oftenとcommonでは根源的な意味がまるで違います oftenは頻度が高い commonはラテン語で共有 全然違います commonを用いても良い(笑)ちっとも良くないの 京大舐めないで下さい 駿台さん common toと書いたら京大落ちますよ 京大の作問意図 分かってません 全く かつ 正解は一意かつ必ず論理的根拠が有るの 完全客観 主観ゼロで採点するんですよ これがいいですね(笑)こんな言い方もありますよ(笑)試験には時間制約が有るの 分かれよ かつ 受験生、高校生 混乱しますね こんな解説では いったいどれが正しいのかな…完全正解のみを記載すんの かつ何故正解なのか?論拠を記述しなくてどうするんですかね 東大現代文の解説と違う意味でひどいです