てんかんと学習障害(書字障がい)+ADHD/ASD傾向の子育て

てんかんと学習障害(書字障がい)+ADHD/ASD傾向の子育て

主にてんかんと学習障害(書字障がい)+ADHD/ASD傾向のある長男の経過をつづっています。
てんかんは中学生になってから発症。

長女(高3)・長男(高2)・次男(小2)3人の子どものママです。

高3長女、高1長男

小2次男を子育て中

アラフォー主婦のきなこですお母さん

 

ご訪問いただきありがとうございますお願い

 

※長男はてんかんと学習障害があります

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

 

 

 

ゲームは少なくとも

10時間やりたい

 

 

 

 

 

長男がいいました

ネガティブネガティブネガティブ

 

 

 

 

 

 

アホなのかと

 

 

 

 

 

発作の原因になるから

制限しないとダメだよと

何度も話をしているのに

 

 

 

 

 

 

 

どうかしてます

 

 

 

 

 

 

 

 

確実にゲーム依存症ですあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休みの日に

ずっとゲームをしているので

注意をしたらこれです

 

 

 

 

 

 

 

『少なくとも』の

意味わかってんのか

 

 

 

 

 

 

 

またルールを変えなければ

ですね真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はぁーーーーーゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたニコニコ