KAZZの一魚一会 Around the World -129ページ目

2013.4.1.帰京しました














土曜日に琵琶湖から大阪の友人宅へIDO
2年ぶりの北新地、釣りから離れて飲食い三昧w

翌朝は「ネタですから一度行きましょう」と
友人宅付近の肉吸い「千とせ」へ
朝10時30分というの長蛇の列…マジか?
20分ほど並んで初食してみましたが旨くはない(笑



KAZZの一魚一会 Around the World


KAZZの一魚一会 Around the World



鰹出汁が強く濃い味の汁の中にバラ肉と半熟玉子が
入ったものが「肉吸い」という食物らしい。
これと卵かけご飯を頼むのが定番セットらしいのだが
ご飯も卵も極めて平凡。何故こんなもん並んで喰うのか意味不明。
ミーハー心丸出しの典型的な食堂でしたが
まぁ一度は食べてみないと批判も評価もできませんからねw







そして難波ウロウロしてたら↓を発見w



KAZZの一魚一会 Around the World



師、ついに麺屋を始めたんですかー(嘘笑

そして帰りは春休み最後だからか?
東名御殿場あたりが30キロ級の鬼渋滞…
過去最高の8時間2分掛かって昨夜帰京。

東京も、まぁまぁ寒いですが今週も頑張りましょう☆



2013.3.31.週末の琵琶湖












昨日は週末とい事で朝~昼まで
馬より帰国中のTK4とゴンちゃんと出撃


KAZZの一魚一会 Around the World


KAZZの一魚一会 Around the World


穏やかな天気の週末ということで湖上も大賑わい
南湖全域回ってみるが↑の2本のみ…
撃沈でした。

そして昼あがりして大阪INしており鱒






2013.3.30.バズ最終テスト@琵琶湖












昨日は午後から怪魚用バズの最終テストだったので
珍しく11時にマリーナへ。2時間ほど一人湖上へ



KAZZの一魚一会 Around the World


KAZZの一魚一会 Around the World


KAZZの一魚一会 Around the World



今日はフラットバック+具はコザッキーから
もらったdepsのプロトワーム「リルラビット」
風もなくサクッと釣れたタイミングで開発のN井君到着

2人で色々試しながら最終テスト
あわよくばプリ♀釣れるか!と欲もかきましたが
水温12度切ってるシャローじゃサスガにバイトなし…


KAZZの一魚一会 Around the World


バスは今までにない怪魚専用設計のバズですが
琵琶湖でもよさそうな感じw
水温上昇のタイミングでテストしたかった…







よい週末を!