今日は、母、叔母、姉二人、甥っ子二人と

岐阜県の岩村まで、女城主のお酒を買いに行ってきた。


と、言っても私は日本酒はほとんど飲まないので、

柚子酒と、おいしいお醤油を母に買ってもらった。


ここは、叔母や母はよく行っていたけど、私が行くのは初めて。


以前にも、柚子酒をお土産に買ってもらったことがあるから

今日はあらごし梅酒にしようかと思ったけど、


梅酒は、義母がブランデーでつけてくれたものをこの前もらったので

柚子酒にした。これがまたおいしいのだ。


結婚してから、梅の季節になると、毎年義母が梅酒を作ってくれていた。

ホワイトリカーだったり、ブランデーだったり。


出産してからは、しばらく届かなかったけど、今年、久しぶりにもらった。


酒屋さんの目の前にある、カステラ屋さんも有名で、

カステラと栗むし羊羹も買ってもらった。


お昼御飯は、岩村へ行く途中にある、道の駅「らっせぃみさと」でおそば。


さよのブログ-111211_131739.jpg


麺が細くて、おいしかった~。

そうたもはやとも、一人前をペロリ。はやとは、おかわりしてた。

てんぷらも、すっごくサクサクで超ーおいしかった。


また、行きたいな~。