47歳パート主婦(やまもも)。


1歳年下のサラリーマン夫

高1の娘(やまねこ)と3人暮らし。


お金、仕事、人間関係など

幅広くゆる〜く綴っています飛び出すハート



朝ドラと大河ドラマが好きですニコニコ


特に今期のあんぱんは

心にささるセリフが多くて

毎日感動しながら見ています指差し


何のために生まれてきたの? PHP文庫 / やなせたかし ヤナセタカシ 【文庫】

 


アンパンマンの歌詞って

シンプルに深いな〜と思います。

作詞もやなせたかし先生なんですね。



なにが君の幸せ

なにをして喜ぶ

分からないまま終わる

そんなのは嫌だ!



娘の進路で心配して悩みまくり

ついついお得に見える方を

選ぶように導いちゃうけど


好きなこと・やりたい事を

尊重すべきなんでしょうね。






一方わたしが高校生の頃は

進路について悩むこともなく

のほほんと過ごしていました歩く


高校の図書館はよく覚えてる。

毎週本を借りて読んでいました。

当時わたしが好きだったのが

「詩とメルヘン」

 

詩とメルヘン 1996年7月号 特集・立原道造「夢みたものは」・安珠の写真世界

 


ご存知の方おられますか?ニコニコ

この世界観がすごーく好きでした。



この雑誌を作ってたのが

やなせたかし先生だと知って

もう驚愕していますあんぐり



いつか

やなせたかし記念館

詩とメルヘン絵本館

に行ってみたい目がハート


老後の楽しみに取っておきましょう飛び出すハート