47歳パート主婦。
娘の勉強、お金、仕事、人間関係など
幅広くゆる〜く綴っています
いつも帰省したタイミングで
自分の物を片付けます
衣装ケース1つに厳選されたはずの
思い出の品々も時がたつと
ツッコミたいことだらけ


これ、、、
バレエに夢中だった当時
共に踊った思い出のトゥシューズ🩰
とかなら、
大切に保管してるの、分かりますよね。
実際→トゥシューズを買ったものの
つま先が痛すぎて
ほとんど使われることなく
バレエは辞めた
ね
それでもトゥシューズを履ける
レベルまでいけた事が嬉しくて
取ってたんだろうな〜

さて、実家お片付けのメインは
私の通知表を見ること
私の記憶では
小学校→ほとんど◎
中学校→4多めの5と3少しずつ
高校生→すべて平均点以上
(一度だけ物理で赤点すれすれ)
それがですね。
現実はこれ↓
小学校→ほとんど◯
中学校→ほとんど3
高校生→英語赤点あり
えー記憶にある評価と全然違うわたし悪気なく成績捏造してたみたいです。
ちなみに通っていた中学校はド田舎で、今でも県内模試などでは、突出して学力が低い事が問題になるような地域です。
うっひゃー国語とか勉強しなくても、点は普通に取れてたと記憶してましたが、中学3年間ずっと3でした
あれれ、記憶と全然違うぞ〜
こいつはスゲーや。
もう娘には何も言うまい
と、反省した1日でした