47歳パート主婦。
娘の勉強、お金、仕事、人間関係など
幅広くゆる〜く綴っています
こんにちはやまももです
高校1年生の娘。
中学までは
自分から勉強をする
だなんて夢物語でしたが
高校になったら
自分からするようになりました🎉
うちの高校では
毎日の勉強時間は学年+1時間
と指導があったらしく
それを守りたいんだそうです👏
通学時間の隙間時間を使ったり
学校のちょっとした時間にやったり
コツコツ頑張っているみたい
周りもそんな感じだから
浮かないんだとか。
進学校のメリットですね✨️
それでも毎日2時間は
なかなか到達できません

娘が自主的にやると言うことは
それくらい切羽詰まってる
という証な訳です
まだ4月ですよ?
予習復習で毎日2時間の勉強時間を
確保するのに必死なのに
2年生になったら毎日3時間?
3年生になったら毎日4時間?
すごすぎます
そんなに出来るんですか?
高校生すごいなぁ、、、
通学して部活して遊んで恋愛して
さらに勉強して!
のんびり屋の娘が息切れしないか
ちょっと心配です