46歳パート主婦。


メンタル弱めで面倒くさがり屋な

中学3年娘の高校受験記録指差し


勉強、お金、仕事、人間関係など

幅広くゆる〜く綴っています飛び出すハート


こんにちは飛び出すハートやまももですニコニコ



娘は小学校のときから

チャレンジ(進研ゼミ)をやってました。


まぁもちろん大勢の方と同じく

宿題が溜まっていって

途中で解約したのですが泣き笑い



進研ゼミの中で

英語だけを受講する

チャレンジイングリッシュだけは

私の願いで続けてもらいました。



というのも、、、

英語が超苦手だった私。


高3からがむしゃらに勉強して

ぶっちゃけ文法や単語は

追いつくことができると感じましたが

リスニングや発音は

最後の最後まで苦手でしたあせる



英語耳っていうのを

小さい頃から鍛えることが

必要なんじゃないか?と思って。





しかし、

チャレンジイングリッシュで

外国人講師とオンライントーク

できる回数は月に2回。

毎日でもして欲しい私としては

物足りなさを感じており、、、



高校からは

オンライン英会話に重きを置いた

ものに変えようと思い

9年間続けた進研ゼミを解約することに。



あれって電話だけなんですよね、受付。

絶対に引き止められるだろう不安

色んなパターンを想定して

9年間の感謝も伝えて、、、

と意気込んで電話したんです。



男の子「はい、進研ゼミです」


不安「あの〜進研ゼミ中学生講座を解約したいのですが」


男の子「かしこまりました。

(カチャカチャ←手続きする音)

はい、退会完了しました。

返金分は◯月◯日に振込します。

何かご質問ありますか?」


不安「あっ、、、ない、、、です」


男の子「ありがとうございました、◯◯が承りました」

ガチャリ☎


不安「、、、」




・・・寂しいんだが泣き笑い泣き笑い泣き笑い