46歳パート主婦。
メンタル弱めで面倒くさがり屋な
中学3年娘の高校受験記録
勉強、お金、仕事、人間関係など
幅広くゆる〜く綴っています
こんにちはやまももです
私立過去問、購入されて冬休みの間にやるってご家庭は多いと思います。
チャレンジ高校の過去問を買おうと思い、娘に確認したら
「塾の先生が、過去問は買わなくていいと言っていたよ!(キッパリ)」
「過去問は今年出ない問題の集まり。それよりも、塾でやる同じレベルの高校の過去問を解いて、難易度に慣れることが大事。て言ってた!」
と、言うのです、、、
え~マジで??
そんなことある???
でもそれが今の時代なのか、、、
えっでもブログ内で見る受験生は、過去問解いてるけどな、、、
と、戸惑いながらも(うちの塾に対して、思うところは色々ありますが)塾の先生がそう言うなら従おう、と思っていました。

で、塾の3者懇談の日。
先生に直接聞いたわけです。「カクカクシカジカで、過去問は買わなくて良いと娘は言うのですけど、ホンマに?と思ってまして、、、」
と。
先生、苦笑いしながら、
「過去問は買ってください。やってください。」
DAYONE〜!
( ;∀;)
ずっこけるわー
なんなん、うちの娘!!!
ホンマ受験を甘く見すぎ
しっかりせぇよ!!
と、言いたくなるのは、私だけでしょうか、、、