46歳パート主婦。


メンタル弱めで面倒くさがり屋な

中学3年娘の高校受験記録指差し


勉強、お金、仕事、人間関係など

幅広くゆる〜く綴っています飛び出すハート


こんにちは飛び出すハートやまももですニコニコ



娘は今日も冬期講習拍手

志望校レベル別にクラスを分けて、ひたすら過去問を解きまくっているそうです。

ここにきて、周りのお友達の志望校が少しずつ明らかになってきました。

私立専願の子も結構多い目



娘のお友達で、ずっと塾なしで頑張ってきた賢いお友達うさぎがいるのですが、見学したトップ公立がなんか合わない、息苦しいと感じていたようで汗

緩やかな校風の私立を見学したら、とても伸びやかで合ってると感じたらしく、努力校だけど専願でチャレンジするそうです。



これを聞いて、ちょっと胸が熱くなりました!






当たり前なんですけど、、、


みんな自分の目標を目指して、努力し続けているんですよね。

賢い子は余裕なんだろうな〜いいな〜楽勝だよね〜なんて思っていた自分を反省しましたあせる



娘もその子が頑張っている姿に、すごく感銘を受けたみたいで。

どんな結果になっても、後悔がないって思えるくらいまで、頑張る!

と、息巻いていましたニコニコ

(あ、娘は熱しやすく冷めやすいタイプです笑)




なんか、、、受験って、青春だなぁ〜