46歳パート主婦。


メンタル弱めで面倒くさがり屋な

中学3年娘の高校受験記録指差し


勉強、お金、仕事、人間関係など

幅広くゆる〜く綴っています飛び出すハート


こんにちは飛び出すハートやまももですニコニコ



個人的な感想ですが

私が見学させてもらった私立高校は

「指定校推薦の枠が多いですニコ

というのを、アピールされている学校が多かったです飛び出すハート



私自身は、通っていた公立高校が賢い高校ではなく、指定校推薦ってあるけど行きたい高校や学部はないから誰も使わない。と言う印象でした真顔



でも、見学させてもらった私立高校の、指定校推薦の中身を見ていたら、、、魅力的な学校や学科がたくさんある!
娘が行きたがっている大学もある!


もし進みたい進路にマッチした学部の指定校推薦があれば、そして学校内での戦いを制してそれを勝ち取る事ができれば、とっても魅力的な制度だと思っていますひらめき




そんななか。

娘が憧れる公立C高校。

何かの資料にはっきりと
「指定校推薦は認めません」
的な事が書かれていました不安


うそぉん、、、
いや定期テストで苦戦しまくりの、わが娘には関係ないですが。が!


そんなことある?
え、なんで??


で聞いた限りでは、ほとんどの子が国公立を目指すから、指定校推薦は邪道というか士気が下がるから〜とか、なんとか。


そ、そうなん?不安


もちろん頑張ることは、とても大事。
でも、行きたい大学の学部が指定校であっても許されないのだろうか。
それともこれは建前で、ホントは指定校OKなんだろうか。


謎、謎すぎるあせる