46歳パート主婦。


メンタル弱めで面倒くさがり屋な

中学3年娘の高校受験記録指差し


勉強、お金、仕事、人間関係など

幅広くゆる〜く綴っています飛び出すハート


こんにちは飛び出すハートやまももですニコニコ



希望の持てる成績が出る私立高校を想定した🌴模試から一転、公立高校を想定したぽってり苺模試だと。


娘の成績は一気に落ちますアセアセ


何より問題なのは
憧れ公立C高校での順位。

上位40%にまで落ち込みますあせる判定もB-です。


🌴模試なら上位7%なのに🍓模試なら40%って、訳が分かりません滝汗
ちなみに、C高校の志望人数は🌴模試の方が多い。冷やかしが多いってこと?謎だらけ、、、






もしもね、内申点があれば、40%でもまぁまぁ希望はある、と思いますが、なんせ内申点がないので。

そのマイナスを加味すると、あ〜ボーダーより下だなあせるとなってしまうのです、、、

悲しい


公立高校を考えると、きっと🍓模試の方が正確な判定だと思います。
受験者数も🍓模試の方が多いし、恐らくうちの地域ほとんどの受験者が受けているんだろうな、と。


でも私立併願校を決める場合は、🌴模試を参考にしたらいいのかしら、、、
はぁぁぁぁあ、悩みます💦



ちなみに塾の先生は、🍓模試は点数以外見るな、と。🌴模試を重視してるようです。