46歳パート主婦。
メンタル弱めで面倒くさがり屋な
中学3年娘の高校受験記録
勉強、お金、仕事、人間関係など
幅広くゆる〜く綴っています
こんにちはやまももです
突然ですが、、、
大河ドラマ見てますか?
私は子どもの頃から大河ドラマ好きで、今年ももちろん「光る君へ」を見てます
最初は着物の美しさや、柄なんかを見て楽しんでいたのですが。
ここにきて、ドはまりしています。
彰子様〜かわいい

日曜日の夜が待ち遠しいです


さて。
もうすぐアレがあります。
中間テスト

夏期講習で成績が上がった娘は
「やっぱりC高校行きたい」
と言い出してます

しかし、そこを受験するには
圧倒的に内申点が足りない訳で

塾の先生からは
「2学期で41以上取れば、なんとかなる」
と言われてますが

そんな内申点取ったことないんです

最高でも40です。(1回だけ)
大抵36〜38です。
娘が通う中学は、内申点が取りにくい事で有名な学校です。(普通の公立)
それにプラスして、娘の中にある定期テストに対する苦手意識。
さらに思春期特有の、プライドが邪魔して全力で頑張れないという、ややこしさ。
内申点には、非常に苦戦してきました

おそらく、何も手を打たなければ、次の2学期はオール4=36でしょう

それを何とか41まで上げる、、、?
無理じゃね?
と思ってしまいます

ただ、その高校に行きたがってる姿を見ると、なんとか応援したいとも思うのです。
どうしたら良いんだろうな
