46歳パート主婦。


メンタル弱めで面倒くさがり屋な

中学3年娘の高校受験記録指差し


勉強、お金、仕事、人間関係など

幅広くゆる〜く綴っています飛び出すハート


こんにちは飛び出すハートやまももですニコニコ



備蓄とか災害対策とか、普段からやってるし、毎年見直しもしてるので、比較的穏やかにこの夏を過ごしていたのでーすーがびっくりマーク



ついに巻き込まれました、令和米騒動不安

と言いつつ、不安を煽るような事は書きたくない



いやね、スーパーからお米が減ってるな〜とは思っていましたが手

政府の備蓄米もありますし、いくら去年が不作だったとは言え、地震前までは普通にお米ありましたしおにぎり
一時的なもので、すぐに元に戻るだろうと踏んでいたのです。


まさか、渦中にわが家のお米が、残り1合になるだなんて、想像もしてなかった訳で笑





とりあえず1合のお米をかさ増しするための、さつまいも購入泣き笑い

冷凍してある残りごはんと一緒にすれば、雑炊にもなる笑い




続いて業務スーパーで、冷凍の米加工品?購入!キンパは、前から気になっていたもの。楽しみ飛び出すハート

月頭には、ふるさと納税のお米(毎月2kgの定期便)が届くし、もう少ししたら、新米の季節ですし指差し


なんとかなるかな、、、いやアウトかな、、、とドキドキしていたら。
夫がコンビニにあったから、とお米を買ってきてくれましたOK

話を聞いたら、2kgと5kgが売ってたけど、うちは家族も少ないし、ふるさと納税のお米が届くまでの間持てばいいから、迷いなく2kgを買ってきたそう。
育児とか介護とかお弁当とか、お米を必要とする人は他にもいるだろうからって。


夫よ、、、エライっ!!!


感心しました拍手

いま楽天とかでは、ありえない金額でお米が売られていて、、、
需要と供給の関係で値段が決まるの理解できますが、こんな時に儲けに走る人からは、何も買いたくないなーと思ってしまいます不安


しかし、しみじみ思ったんですが、献立考えるときって、当たり前のように主食はお米率高くないですか?
麺類とパンと粉モンだけでは、私のレパートリーがなさすぎて不安

生姜焼き、、、あっ、ご飯あせる
棒々鶏、、、あっ、ご飯あせる
みたいな知らんぷり


お米、、、本当にありがたいお願い