46歳パート主婦。


メンタル弱めで面倒くさがり屋な

中学3年娘の高校受験記録指差し


勉強、お金、仕事、人間関係など

幅広くゆる〜く綴っています飛び出すハート


こんにちは飛び出すハートやまももですニコニコ



甲子園野球始まりましたね〜!

いつか見に行こうと思いつつ、暑くて腰が重く、涼しい室内でテレビ観戦飛び出すハート

(甲子園まで歩いて5分の距離に住む友達も、同じこと言ってた泣き笑い



テレビでは、開場前の行列が。

この炎天下のなか、すごい、すごいわ晴れ

私には出来ない不安

倒れて多方面にご迷惑かけそうあせる



そして

行列の中に数名、日傘をさしてる人が。

あ〜こういう人っているよね真顔





私も同じシチュエーションがありまして。


若い頃にお祭りに行ったとき。

すんごい人混みだったにもかかわらず、友達が日傘をさし始めて汗



滝汗

うわーそれはいかんやろー辞めなよー

と思いつつ、どんな言い方をしたら、相手が嫌な気持ちにならずに済むかな〜と思って、結局は何も言えず、、、泣



ちらっちらっと日傘に目線を送る、程度の圧はかけました(笑)が、のほほんとした友達には伝わらず不安



この件に限らず、相手を嫌な気持ちにさせずに、やんわりと注意する方法、知りたいです目


 

 

近沢レースの日傘を買ったばかりですが、あまりの暑さに機能性の高い、こちらの折り畳み日傘を買うか迷ってます指差し


軽くて小さいのが、ありがたい。



たやすく物を買わないミニマリスト。

たぶん迷ってるうちに、夏が終わると思います笑