46歳パート主婦。
メンタル弱めで面倒くさがり屋な
中学3年娘の高校受験記録
勉強、お金、仕事、人間関係など
幅広くゆる〜く綴っています
こんにちは
いつも以上に、ど〜うでもいい事を書きます
猫の額よりも小さなうちの庭にね、なんか穴があるな〜と思ったのは先週のこと
近所の子どもが掘って遊んだのかな?
そんな事ある?
なんて不思議に思っていたのですが!!
休みの日に、やたら外から
ピピピ🐦️ピピピ🐦️ピピピ
って鳥の鳴き声が聞こえるな〜と思って、そっと庭を見てみたら。
雀が砂浴びしてました

えっ、なになに?
めっちゃ可愛いんですけど
気配を消してじーっと観察。
雀が砂浴びするたびに、穴が深くなっていたみたいです
きゃわいい、、、きゃわいい、、、

さて。
娘のお勉強でワタワタしてますが
仕事でも、まー色々あるわけで
この記事
で愚痴った、パワハラ上司=細木さん。

ある日、支社長に呼び出されまして。
独立することになったそうです!

と言っても、籍は会社に置いたまま、半分フリーになるようなイメージ

個人や外部での仕事してもいい。でも会社の仕事もするらしい。
ぱっと聞いた時は、まぁ栄転
的な印象でしたが、周りによくよく事情を聞いたら、、、まぁ体良く、会社を追い出された感じらしく


皆から「細木さんとは一緒に仕事出来ません!
」とクレームが入ったみたい


でもご本人は、それに気付いていないのか?強がっているのか?
料理本やライフスタイル本を出そうかな〜とか、レンタル制のキッチンスタジオを作ろうかな〜とか、外部の人と仕事してもいいけど、私のクオリティについてこれるのは一流の人だけだから〜とか、相変わらずの大口をたたいてました
メンタル強すぎ


つくづく思いましたね。
1番大事なのはヒューマンスキルなんだなって。
どんなに仕事ができても、人徳がなければ、、、ね

細木さん、これからどうなるんだろう、、、