46歳パート主婦。
メンタル弱めで面倒くさがり屋な
中学3年娘の高校受験記録メイン
勉強、お金、仕事、人間関係など
幅広くゆる〜く綴っています
こんにちは
中3娘が通う塾で、夏期講習が始まっています
うちの周りではイケイケな大手塾が人気で、毎年トップ校に素晴らしい合格実績を残しています
一方、娘が通う塾は、成績でクラス分けはあるものの、そこまで厳しくなく。
娘いわく
・宿題ほとんどなし
・先生も雑談多めで面白い
て感じで、比較的緩め。まぁ本人が楽しく行けてるので、それが一番よね。
と、思っていたのでーすーが
夏期講習に入ってから、塾がキャラ変したみたいです

夏期講習では、前半で中学生の範囲を終らせて、後半はひたすら問題を解いていくそう。
なるほど、、、緩め塾の割に、意外とやる気に溢れてるな、、、
まぁ私が知らなかっただけで、たぶんこれが世間の塾のスタンダードなんでしょうね。
そして、私がびっくりしたのは。
授業中にやった小テスト?の点数を、毎回クラスで発表するんだそう
以下、娘の再現です
先生👨🏫「よーし、じゃあ点数、前から言っていって!」
生徒達「90!」「80!」「85!」「100!」「80!」「90!」



どうした緩め塾
ここにきて、まさかのイケイケ塾へのキャラ変




もちろん娘は、毎回下から数えた方が早い位置にいます

さぞかし嫌だろうな〜不貞腐れてるんだろうな〜と思っていたら、これが本人めちゃくちゃ楽しいみたいで

毎日「夏期講習楽しかった〜」
と言って帰ってきます。

なんだか、みんなでエイエイオー
て感じに頑張る様子が、青春って感じでとっても楽しいそうです


点数の開示も嫌ではないらしい。ビックリ
さらには

なんて、娘らしからぬことを言うのです
どーした。

きっと塾の先生が、うまいこと焚き付けてくれているのでしょうね

私では、短時間とはいえ、こんなにやる気にさせる事は無理です。
感謝、感謝です。