こんにちは飛び出すハート


今日25日は、楽天のポイントアップデーなんですねはてなマークびっくりマーク(お買い物マラソン&5のつく日が重なる)見逃すところでしたDASH!

というわけで。
前々から目をつけていた大物家具!
すのこベッドを買いましたニコニコ
小物や本を置けるスペースも
さりげなくって、可愛い飛び出すハート
娘と一緒に選びました。

届くのが楽しみ飛び出すハート



さて。
実家の母から電話がありました。
断捨離してるみたいニコニコ飛び出すハート

んで。
無印で買った白いお皿
(10年位使ってるやつ)が、
もう要らないから。
やまももに送ってあげるね〜と言われ。

驚き
えっ、、、
驚き驚きあせる

いや、要らん。
即答しちゃいました爆笑


これね、、、驚くのが
母は私が喜ぶだろうと思って
あげる〜と言ってるのです。
10年使った数百円のお皿をあせる


だから、断ったら
「えっ?なんで?」
と、心底不思議そうな声でした驚き


食器って、捨てにくいんですよね、、、
割れる以外の劣化が少ないから。
実家も2人暮らしなのに
大〜きな食器棚に
ぎっしり食器が入っていますあせる

そして義実家には
それ以上の量の食器が、、、ネガティブ


まだ使える物を手放すって
罪悪感があります。
他人に物を譲る行為って
物を捨てる罪悪感を押し付けている
ことだと思っています。


今回購入したベッドも
数年悩みましたが
捨てる時にかかる費用や手間まで
考えて購入しました。

物に執着せず
身軽に生きていきたいですニコニコ