こんばんは(≧▽≦)

 

観てきましたキラキラキラキラ

観劇同志3姉妹で、新年1発目の大輔初め『オン・ユア・フィート』

 

長女姐さんが「大ちゃん、また歌上手くなったねー」「デムーランと全然違う」って照れ

次女姐さんは「白短パンwwwwwwwwwwwwww」

あはははは~(≧▽≦)

 

私、グロリアの事知らなくて、分った曲は「コンガ」と「1-2-3」くらい。

でもノリノリw

基本、ラテンは好きハート①

今は、SKAが中心なんだけど。←どうでもいいけどww

キューバ音楽は好き。でも師匠の仕込みなので、ちとオッサンよりかな?

さっきも書いたけど、いっちゃんのシーンで、ものっそブエナビスタ・ソシアル・クラブの曲が聴きたくなるしね。

 

が、次女姐さんは、世代的にど真ん中で、一緒に騒いでくれましたw

 

とにかく楽しくて、1幕目から足と頭を固定しとかないと、立ち上がりそうでヤバかったですw

1幕ラストで「みんな立ってー」って言ってもらえたので、ビョンって立ち上がって、あとは汗だくwww

もちろん2幕ラスト&カテコも踊りまくり爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

そして汗だくwwwwwwww

 

あとあと、なんか今日はハプニング続出で、一幕開幕前に客席について、二階どんな感じかなぁって振り向いて見回してた時にいきなり始まったので、ビックリして肘掛けで腰打ったでしょ(^▽^;)

そして、BさんとMさんの所にご挨拶行った帰りに、階段踏み外してこけそうになってあせ

ラストで踊りまくってたら、ペンライトの一番硬いとこで左手の親指叩いて、ただいま腫れておりますwwwwww

 

大ちゃんのまぁ様姫だっこも観れたしハート①

マチネのみだったけど、大・大・大・大興奮で、新幹線の時間までのお茶タイムでも、3人でキャッキャしてました。

 

ちょっとだけ反省

ひのさん!ごめんなさい<(_ _)>

知ってるこの人誰だっけ?って観てました。

四季時代から ひのさん好きだったのに、今回は分んなかったです。

本当にごめんなさい。

終わり。

 

あとは明日!

Bさん、Mさん明日もよろしくお願いします<(_ _)>

 

あ、プチ体感情報?

ヒートテックを着てると、多分3割増しで汗だくになると思います。

『オン・ユア・フィート』は熱くて篤くて暑いくなるので、ヒートテックは要注意ですww

 

それでは、おやすみなさいヒヨコクローバー