報告いたします。
『1789~バスティーユの恋人たち~』1幕からとおしで見てきました(*`・ω・)ゞ
ちょこちょこ歌詞や出方が変わってたりして、また新鮮でした。
さっきは我慢できずに、岡さん叫んじゃったけど(;^∀^)
一番言いたい❗大ちゃん❗❗❗
進化とか深化以上❗
私、二年前泣けなかった分『武器をとれ』で落涙。
すっごく不思議な感覚になりました。
デムーランの演説そのものに感動したのもあるし、大ちゃんの歌の伸びやかさや声の艶に感動したのもあるし。
この二年の大ちゃんの努力が結実したことが嬉しくて。
役なのか大ちゃんなのか、デム大ちゃんそのものに揺すられたのかわかんないです。
とにかく、第一声聞いてスイッチ入っちゃった。
私的に、大ちゃんの帝劇デビューをトレースしたんだと思います。
あとね、大ちゃん。
歌だけじなない❗
ダンスもすごかった。
軸がぶれないきれいなターンに、クランプではカウントずれない❗
そしてそして、顔で踊らなくなった❗←オコラナイデクダサイm(__)m
帰ったら、気づいたこととか、気になったこととか、りょんりょんにあきちゃんに磯部さんの事書こう✊
あ、席が下手で残念だったけど、大ちゃんの
ばバッチリ見えた


以上、リベンジ完遂報告終わります(*`・ω・)ゞ