こんばんは
寒いですねぇ。。。
今日は玄関出たところで、雪がチラチラし始めて、ものの10分で吹雪くは、止まってる車に積もるは。。
職場に着いた時はこんな感じでした。
目の前が白だ。
これは、帰れなくなるかなぁ。。。
今日の運営会議がなくなるかもぉ
もっとふれ~
って、浮かれてたのが悪かったのかww
お昼には積もった雪も融け、しかも、運営会議中止の電話が<会議がある場所の目前でかかってくるって言う
なんともなんとも。。。。な感じでした
今夜も降るらしいので、朝がヤバイ
イケんすっかね。。。。← マダカブレテルwwww
さて、この前ちょっとだけ叫んでた柴田先生。
ごごラジのサイトで、「聴き逃し」ってオンデマンドみたいので聞きました。
かりんちょさんの在団中のお話や、男役杜けあきの印象。
あ、カリンチョさんの色は、柴田先生的に「茶色」って、でも覚えてらっしゃらなかったww
私は「白」って思ってた。
ご本人は自分はカメレオンって言ってたけどww
その他、演出家になった切っ掛けとか、演出の際のアドバイスとか、忠臣蔵の時の「はい失敗」のお話とか。
沢山色んなお話が聴けました。
そして、柴田先生の目の事。
まさか『天守に花匂い立つ』の時から、ほとんど見えなくなってたなんて。
先生まだこの時60前後だったのに。。。。。
とっても衝撃的でした。
見えない事を受け入れ、演出を続けると決めるまでの気持ち。
淡々と語られるお話の深さに、聴きながらエグエグ泣いてました。
やっぱり柴田先生は、作品と同じ品のある、そして強い人だなぁって思いました。
今年で86歳。
今後も元気に演出家として、全うしてほしいなぁって思いました。
そしてもう1度、柴田先生の日本物の作品を、大劇場でみたいです。
大ちゃんに観てほしいなぁ。。
柴田作品。
あ、大ちゃんと言えば、トリゾ決まりましたねぇ
たのしみ
見れるかは不明なんだけど(^▽^;)
リアタイで観れるように頑張ろ
大寒波の到来で、寒すぎたり、雪が積もったり、吹雪いたり、凍結したり危険がいっぱいです。
皆さんもくれぐれもお気を付けください。
私はとりあえず、明日雪で車が坂を登れなくならないように、神様にお願いします(。-人-。)
それでは、おやすみなさい