こんばんは(≧▽≦)

 

昨夜、友達と新年会をし、沢山おしゃべりをしました。

んで、前日に関東で震度4が来てたねって話をしてて

もうすぐ2年が経つねぇって話から、余震が頻発してた時は、

震度4くらいだったら大丈夫だったけど、今は震度2でもビクッてなるよねって話しになりました。

もう来ないで欲しいけど、どこが揺れるかわかんないから、お互いにしっかり備えて置こうねって。

あけて今日は、野良猫ちゃんと戯れて癒されてみましたw

お正月明けだからか、毛艶が良くて、ちょっと太ってましたww

野良ネコちゃん、いっぱいいたのに、今年になって見るのはサバ猫ちゃんのみ。

サバ三毛ちゃんと、白猫3匹とクロネコちゃんと、茶トラちゃんは、いったいどこに行ったのでしょうか?

かえっておいでねー(^o^)/

エサはあげないけど(;^ω^)

 

さて、今日から『西郷どん』始まりましたね。

『京の螢火』以降、大人しくなってた鹿児島大好き病

『西郷どん』が近くなってきたら再発しましたww

 

んで『飛ぶが如く』を昨日より読み返し始めました。

脳内では、セリフがちゃんとイントネーション付きで再生されております。

そして、『西郷どん』で薩摩言葉を耳で聞いてしまい

『西郷どん』+『飛ぶが如く』=自分のイントネーションがおかしくなっちった(^▽^;)

になっておりますwwwww

 

本当に久しぶりに大河見たけど、ゾクゾクしますねぇ。

大好きな時代だし、知ってる場所や、ここだろうって思う所が出てくるとめっちゃ嬉しい♡

あと、やっぱり沢村一樹さんの鹿児島弁は、とってもナチュラルだなぁって思いました。

風間さんは頑張ってくださいww ←

 

大ちゃん、出ないかなぁ。。。

まえ義経の時は、岡さんと鈴木壮麻さんがチラって出てたんですよねぇ。

岡さんは以仁王だったんです。

烏帽子入れたら2メートルくらいあったww

けどとってもステキングでした♡

 

今年は、鹿児島アゲインイヤーかもしれない

久しぶりに先輩に会いに行こうかなー(≧▽≦)

 

さーて、大ちゃんは今何をしているんでしょうか?

トリゾはいつになるんでしょうか?

 

楽しみに、明日から1週間頑張ります(`・ω・´)ゞ

 

あ、ついに若手にインフルエンザが出ました。

皆さんも十分際つけてくださいね

 

それでは~(^_^)/~