おはようございます
行ってきました「渡辺大輔ファン感謝イベントIN大阪」
飛行機が遅れて、待ち合わせしていたアメンバーさんをお待たせしちゃって。。。
しかもお昼ご飯食べられないっていう、悲しい事態に
大ちゃんのトーク中も、グーグーなってましたww
で、おなかの虫が気になって、記録機能が更にダウンしてたのに、さらに2ショでとんじゃったので、雰囲気だけ。
まず、大ちゃん客席後方の上手扉から登場
あ、クロっ ← カッコイイとかじゃなくクロっって。。おい(笑)
椅子も用意されてたけど、座ると後ろの方が見えないからって、立ったままトーク開始
衣装は、大ちゃんがUPしてくれましたね
Tシャツは衣装で、パンツと靴は自前。じまえね( ´艸`)トリゾの時のアレ。。
髪は左サイドをネジネジしたやつ。編み込みVer.も好きだけど、私はポンパドールも好き
えーと、ファッションチェックで、東京1部の話になって、客席から「コ○ン君みたい」って声が飛んで、「蝶ネクタイで声変わんないぞ」とかいってました。
で大阪久しぶり。舞台では来てるけど、こんな感じで来るのは去年以来(バーイベかな?)
大阪、お薦めの場所?はどことかって話から「あべのハルカス」「六甲山」て出たけど、大ちゃん「あべのハルカス」知らなかった
「俺田舎育ちだし、今はコンクリートジャングルに住んでるから、緑とか景色がきれいな処に行きたい」っていった大ちゃんに、MCのお姉さんが、人間疲れると緑見たくなるって言いますもんねぇってしみじみww
「いやそんな一概には言えないでしょう。俺は緑が好きだから」
って流れから(だったかな。。)税金が高い。なんだ携帯税って(スマホ税だよ)って。
じゃ悩みはそれってことでってお姉さんぶった切ったww
なんか世間話なトーンで始まりました。
質問コーナー
もし自分が女性で、渡辺大輔と付き合うか、どんな男性がカッコイイと思うか
「いっ・・・・・」って言って悩み始める大ちゃん。
とりあえず1回付き合ってみるそうです。めんどくさいからな~俺とも。
男の体で生まれてきたから、女性の視点で考えられない。男と女は分かり合えないって言ってました。
でカッコイイって思う男の人は、スマートなエスコートができる人。
最近日本人にも、女性だけでなく男性に対しても、ドアを開けて先に通してあげるとか出来る人が増えてる。そんな人を見るとカッコイイなって思う。
俺もそうなりたいって。 って大ちゃん女性だったらって縛りを忘れてました。
父の日母の日に何を送った
家庭内情報網で、春夏のバッグが欲しいって聞いたから、それをって思ったけど、たぶん送って終わりになるから、この間帰った時にマッサージとか家の事やってあげた。
お父さんには特に何も。ただ、手紙?メール?で「頼りない息子だけど、なんかあったらいって」みたいなことを書いて送ったそうです。
で、家族が東京出て来て時は、一切お金は出させないそうです。
大ちゃんが全部出す。
男だね~ちゃんと長男の自覚、社会人の自覚があって。
夢は家族みんなを旅行に連れてくことらしいです。全部大ちゃんもちで。
実家帰ったら必ずお墓参りするって、仏壇にお線香上げるけど、でも、お墓参りしない地落ち着かないとも。
私大ちゃんのこういう所大好きです。
言ってほしいセリフコーナー
「油断せずにいこう」
「関西弁」
「おばあちゃんになっても可愛いって言ってやるよ」←これ隣の席の方でした
で休憩。って大ちゃん一回引っ込んだけど、お姉さん抽選会忘れてて、大ちゃん再度登場
んで、入り口のでっかい写真当たった人に、どこに貼ってんの?気になって仕方ないって。
当たった方は天井。
客席にも尋ねたら、PCの横とか色々出ました。
こんな感じです。
ほかにもカバディーンの話とかもあった。
そして2ショ
私200番だったので待ちの間、ちょうど真後ろに「ちぬ」の時にお会いした方がいらして、その隣の全くの初対面の方ともダイスケーション
時々ステージ見て、何話そうとか、あんまり緊張とかしてないかもwww
とか、ぶっこいてたんですが。。
いや、意外と冷静だったんですよ
かなり巻きが入ってたんで、話の時間まで計算してたし('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
そして自分の番になって、座りながら熊本から来ました~って言ったんです。
そしたら大ちゃんポーズしながら「そんな遠い・・・えっ!!!熊本??」って、こっちに一瞬向き直ってくれました
てで写真もらうときに「熊本は俺の第2の故郷なんです」ってにーーっこり
キラキラじゃなくて、なんだろ嬉しいにっこり( ← って勝手に感じただけだけど)がババババババーーーって来て、言う事忘れちゃって握手したまましばしフリーズ
「あっ私昨日誕生日」っていったら
「ええっ!ホントに?おめでとうございます。素敵な一年にしてください」っていって頂きました
席に戻るときにアメンバーさんたちのトコで「言ってもらったーー」ってピョンピョンして席に戻って大満足してたら、前半のトーク部分がほとんど消えてました。
あははは(^▽^;)
レポでもなんでもない・・・
ーーーーーーーー 追 記 ーーーーーー
思い出したんで追記
最後のご挨拶の時オカリンが降臨
突然はじめて、大ちゃんも突然降りてきたっていってた。
客席から8ルートやってって言われて、
お前らやってみろ1000ページの台本。ホントきついんだからな
8ルートやったら、俺ガイコツになってオカリンじゃなくなるっっ
だってwwww
でも、もう一回オカリンみたいな~

行ってきました「渡辺大輔ファン感謝イベントIN大阪」
飛行機が遅れて、待ち合わせしていたアメンバーさんをお待たせしちゃって。。。
しかもお昼ご飯食べられないっていう、悲しい事態に

大ちゃんのトーク中も、グーグーなってましたww
で、おなかの虫が気になって、記録機能が更にダウンしてたのに、さらに2ショでとんじゃったので、雰囲気だけ。
まず、大ちゃん客席後方の上手扉から登場
あ、クロっ ← カッコイイとかじゃなくクロっって。。おい(笑)
椅子も用意されてたけど、座ると後ろの方が見えないからって、立ったままトーク開始
衣装は、大ちゃんがUPしてくれましたね

Tシャツは衣装で、パンツと靴は自前。じまえね( ´艸`)トリゾの時のアレ。。
髪は左サイドをネジネジしたやつ。編み込みVer.も好きだけど、私はポンパドールも好き

えーと、ファッションチェックで、東京1部の話になって、客席から「コ○ン君みたい」って声が飛んで、「蝶ネクタイで声変わんないぞ」とかいってました。
で大阪久しぶり。舞台では来てるけど、こんな感じで来るのは去年以来(バーイベかな?)
大阪、お薦めの場所?はどことかって話から「あべのハルカス」「六甲山」て出たけど、大ちゃん「あべのハルカス」知らなかった
「俺田舎育ちだし、今はコンクリートジャングルに住んでるから、緑とか景色がきれいな処に行きたい」っていった大ちゃんに、MCのお姉さんが、人間疲れると緑見たくなるって言いますもんねぇってしみじみww
「いやそんな一概には言えないでしょう。俺は緑が好きだから」
って流れから(だったかな。。)税金が高い。なんだ携帯税って(スマホ税だよ)って。
じゃ悩みはそれってことでってお姉さんぶった切ったww
なんか世間話なトーンで始まりました。
質問コーナー
もし自分が女性で、渡辺大輔と付き合うか、どんな男性がカッコイイと思うか
「いっ・・・・・」って言って悩み始める大ちゃん。
とりあえず1回付き合ってみるそうです。めんどくさいからな~俺とも。
男の体で生まれてきたから、女性の視点で考えられない。男と女は分かり合えないって言ってました。
でカッコイイって思う男の人は、スマートなエスコートができる人。
最近日本人にも、女性だけでなく男性に対しても、ドアを開けて先に通してあげるとか出来る人が増えてる。そんな人を見るとカッコイイなって思う。
俺もそうなりたいって。 って大ちゃん女性だったらって縛りを忘れてました。
父の日母の日に何を送った
家庭内情報網で、春夏のバッグが欲しいって聞いたから、それをって思ったけど、たぶん送って終わりになるから、この間帰った時にマッサージとか家の事やってあげた。
お父さんには特に何も。ただ、手紙?メール?で「頼りない息子だけど、なんかあったらいって」みたいなことを書いて送ったそうです。
で、家族が東京出て来て時は、一切お金は出させないそうです。
大ちゃんが全部出す。
男だね~ちゃんと長男の自覚、社会人の自覚があって。
夢は家族みんなを旅行に連れてくことらしいです。全部大ちゃんもちで。
実家帰ったら必ずお墓参りするって、仏壇にお線香上げるけど、でも、お墓参りしない地落ち着かないとも。
私大ちゃんのこういう所大好きです。
言ってほしいセリフコーナー
「油断せずにいこう」
「関西弁」
「おばあちゃんになっても可愛いって言ってやるよ」←これ隣の席の方でした
で休憩。って大ちゃん一回引っ込んだけど、お姉さん抽選会忘れてて、大ちゃん再度登場
んで、入り口のでっかい写真当たった人に、どこに貼ってんの?気になって仕方ないって。
当たった方は天井。
客席にも尋ねたら、PCの横とか色々出ました。
こんな感じです。
ほかにもカバディーンの話とかもあった。
そして2ショ
私200番だったので待ちの間、ちょうど真後ろに「ちぬ」の時にお会いした方がいらして、その隣の全くの初対面の方ともダイスケーション

時々ステージ見て、何話そうとか、あんまり緊張とかしてないかもwww
とか、ぶっこいてたんですが。。
いや、意外と冷静だったんですよ

かなり巻きが入ってたんで、話の時間まで計算してたし('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
そして自分の番になって、座りながら熊本から来ました~って言ったんです。
そしたら大ちゃんポーズしながら「そんな遠い・・・えっ!!!熊本??」って、こっちに一瞬向き直ってくれました

てで写真もらうときに「熊本は俺の第2の故郷なんです」ってにーーっこり

キラキラじゃなくて、なんだろ嬉しいにっこり( ← って勝手に感じただけだけど)がババババババーーーって来て、言う事忘れちゃって握手したまましばしフリーズ

「あっ私昨日誕生日」っていったら
「ええっ!ホントに?おめでとうございます。素敵な一年にしてください」っていって頂きました

席に戻るときにアメンバーさんたちのトコで「言ってもらったーー」ってピョンピョンして席に戻って大満足してたら、前半のトーク部分がほとんど消えてました。
あははは(^▽^;)
レポでもなんでもない・・・
ーーーーーーーー 追 記 ーーーーーー
思い出したんで追記
最後のご挨拶の時オカリンが降臨

突然はじめて、大ちゃんも突然降りてきたっていってた。
客席から8ルートやってって言われて、
お前らやってみろ1000ページの台本。ホントきついんだからな

8ルートやったら、俺ガイコツになってオカリンじゃなくなるっっ
だってwwww
でも、もう一回オカリンみたいな~
