聞かずにいたらどんどん嫌な考えしか浮かばなくなって、でも、言わないと向こうはこっちが不安がってるってわからないし、こっちも答えがわからない。
ずっともやもやするのも嫌いだから先日、思い切って聞いてみた。
👩仕事の邪魔にもなるだろうし、LINEするのやめようかとおもうんだけど。 👱君は僕なんかと話したくないんだ… 。(メソメソ) なんて冗談だよ。君がもうテキストしないなんて意地悪いうからさ。
👩もし邪魔だったりうっとおしかったら言って。やめるから。 👱 君と話すの好きだよ… それに、仕事があまりに退屈すぎて困ってたから。
てことは、続けていいのか?
この前、思いっきり向こうが仕事中にLINEをしてしまった。(いつもだけど😅)それでも、「やめなくていい」って言ってくれたので、これからもLINEして、できるだけ仕事時間を楽しくしてあげよう。💪 ✨
悩みながらもコツコツ頑張って続けてきた毎日にっかのLINE。やっと、コレ(毎日のLINE)がスナフキンの「通常運転」だと彼にすり込みできた模様。(友人や家族までが「重い。」と評するのだが。)
先日相手が2日間出張中だと知らなくて、連絡が取れなくて、毎日のLINEがストレスだったかとメソメソしながら「何か私あなたに嫌な思いさせたかしら?」ってきいたら、出張から帰ってきた彼から「ごめん。◯◯に出張中だったんだ。インターネットが繋がらなくて…ごめんね。そういえば綺麗な教会を見つけたよ。」と返事が来た。 そのことを先日のやりとりと一緒に男友達に話したら、「重いだろー!毎日LINEは重いぞー。相手うんざりしてるんじゃないか?」って言われたけど、自分でもどこかで「最近なかなか既読がつかなくて返事が遅かったり、たまに返事がこなかったりするのは億劫だし面倒になったから?だから今日話の途中で「今からミーティングしてくる。」って言ったの嘘なのかな?」とは思ったんだけど、その後に「ミーティングがあるから明日話そう。明日は仕事が休みなんだ。月曜も休みだよ。」って教えてくれたのを見ると、単純なスナフキンは一気に嬉しくなる。
ま、車校に通い始めて、明日も月曜も車校なんだけどね😅 ま、でも休みって教えてくれたし、できるだけ思う存分LINEしまくろう!
って考えるのは、単純すぎるのかしら?
やっぱり2日に1回にして、駆け引きしたほうがいいのかな? 気づけば、当初の計画とは反対に恋人枠からすごく離れてしまったもの。
ただ、数が減るとそれはそれで相手が他の人と連絡取るようになっちゃうのか⁈
むー!どっちがいいのかな😣
難しいぞ!
I like to talk to youじゃなくてI like youって言ってくれたらいいのに。