イギリスとLINEをし続けてもうすぐ1ヶ月。

最近、何かしら理由をつけてLINEする時間が合わないイギリス。

今日も、「今バイク乗ってるから話せない。」 そのあとは既読無視。
自分勝手なのはわかるけど、相手への興味が冷めていくのがわかる。

そろそろかな。
これ以上LINEするのはやめよう。
彼との連絡を断とう。

次の相手を見つけよう。

流石熱しやすく冷めやすい。
返事待ちにそわそわしていたのが、返事を待つ時間が今は嫌いになる要素でしかない。
昨日、教習所で嫌なことがあった。
ピリピリと雰囲気悪く、ズタボロに言われて泣きそうだった。泣かない代わりに無口になって、無気力になって、「もう、無理だ。辞めようか。」なんて思っていた。

迎えに来た母の車に乗って、無言。
不機嫌+どん底だった。

家に帰り着いて、「今日はもうしない」って思ったけど、なんだかやっぱり話したくなってイギリス君にLINE。

時差の関係上話せる時間は短い。最近は無言のルールで愚痴は話さない2人。
もちろん悩み事は話すけど、話してお互い嫌な空気になるのは嫌だから。

そんな昨日は、LINEしたけど気分が沈み込んでて何も話題が思い浮かばない。
いつもよりスナフキンが口数少なかったから、イギリスの方から色々と話を振ってくれた。

天気の話やオバマのニュースの話、沖縄の事件の話などの時事話をしてたけど、少しアメリカ兵の所で悪い雰囲気になり出しちゃったら話題を変えて今度は初めて作ったお寿司や美味しかったというわさびふりかけの話など、写真も一緒に送られてきて、2人で料理の話で盛り上がった。

料理墓写真は多分、以前彼が「料理したら写真見せるね」って約束してた空ってのもあるのかも。

ともかく、彼と色々話ている間に気づけば4時間も経っていた。

休日なので、実家に行くから運転中LINEできないからまた後で。
ってきたからLINE終了…じゃなく、その後30分ほどLINEを続けてしまった😅

「明日もかまって?」って言ったら、「もちろんいいよ」って返事が来たので、今日も構ってもらおう♪

今日も車校…昨日の今日だし、嫌だな…。
でも、イギリスと話せるから頑張ろう。

沈むことあっても、イギリスとLINEすると浮上できる。

ありがたいイギリスの存在である。

追記だが、イギリスとのチャットで浮上した後、古い友人に悩みを話したらスッと解決策が出てきた。ありがたい。

もうちょっと頑張ろう。
先日届いたイギリスからの棚の写真、
翌朝見てみたら、すごく上手にプロ並みのクオリティで棚が完成していた。

わざわざ、写真が棚をつける前、棚をつけた後、使用例の時系列に並んだ写真間で送られてきていた。

棚完成したら写真送ってとは言ったけれども、棚が設置される前の写真や使用例の写真は正直いらない(ーー;)
使用例にうつってる2枚ずつある同じデザインのタオルが「彼女の存在」を物語っててしまってなんだか嫌なんだが…。

まぁ、単にセットで買っただけかもしれない…。そうだ。 きっとそうだ…。

「彼女の有無」以前は無と言っていたができたのかもしれない。 今度聞いてみよう。
昨夜、結局深夜まで日本の高校時代の友人とLINEしていたスナフキン。
1時半を過ぎた頃、イギリスから写真が4枚LINEで送られてきた通知が。

でも夜遅くまで起きてると「はよ寝ろ」と怒られるので、(怒鳴られるような怒り方しないけど、静かに怒る)既読がつかないように通知で写真が4枚届いたことだけ確認。 メッセージは無し。

いや、確かに完成したら棚の写真を送るように言ったが、律儀にメッセージなしの写真(4枚)だけって何なんだ…。

まぁいいや。 棚の完成とか気になるけど、今日はもう静かに寝よう。(既読で夜中まで起きてるのがばれて彼に怒られるのが怖い…。)

明日の朝写真みよっと。
昨日、「僕これからミーティングなんだ。明日なら暇だから話そう。明日と月曜日は休みなんだ」て言ってたのに、よりにもよって今日はスナフキン朝から夜まで車校+ショッピングで外出😣 (おかげでユニクロのセールで良い買い物出来た😊)
帰宅して連絡する頃には相手は材木屋で板の購入中。

棚を作るんだと。
完成したら棚の写真を送ってもらうことを確約し、出来上がるまで待つことにしたのだが、待つのが嫌い、かつかまってちゃんなスナフキンが静かに待てるわけもなく。

結局、舌の根も乾かぬうちに、「我慢できなくて死にそう」な状態をうまく表しているスタンプ攻撃。
「なんだ⁉︎」って送られてようやく、「あっぶね😵もうちょっとで重たい人になっちゃった」と思いながら(もう充分重たいけどw)、「いや、なんでもないよ」と返しつつ現状報告を要求。
👱「板一枚切ったよ。」を最後に、ラインの返信既読無視…。 なんや…寂しい…時差8時間で話せる時間短いのに、よりにもよって会話可能時間帯に棚作り始めたあやつが憎い。(いや、自分も買い物してたけどw)てか、あやつの意識を一身に受け止める棚が憎い(羨ましい)…。
聞かずにいたらどんどん嫌な考えしか浮かばなくなって、でも、言わないと向こうはこっちが不安がってるってわからないし、こっちも答えがわからない。

ずっともやもやするのも嫌いだから先日、思い切って聞いてみた。

👩仕事の邪魔にもなるだろうし、LINEするのやめようかとおもうんだけど。 👱君は僕なんかと話したくないんだ… 。(メソメソ) なんて冗談だよ。君がもうテキストしないなんて意地悪いうからさ。
👩もし邪魔だったりうっとおしかったら言って。やめるから。 👱 君と話すの好きだよ… それに、仕事があまりに退屈すぎて困ってたから。

てことは、続けていいのか?

この前、思いっきり向こうが仕事中にLINEをしてしまった。(いつもだけど😅)それでも、「やめなくていい」って言ってくれたので、これからもLINEして、できるだけ仕事時間を楽しくしてあげよう。💪 ✨

悩みながらもコツコツ頑張って続けてきた毎日にっかのLINE。やっと、コレ(毎日のLINE)がスナフキンの「通常運転」だと彼にすり込みできた模様。(友人や家族までが「重い。」と評するのだが。)

先日相手が2日間出張中だと知らなくて、連絡が取れなくて、毎日のLINEがストレスだったかとメソメソしながら「何か私あなたに嫌な思いさせたかしら?」ってきいたら、出張から帰ってきた彼から「ごめん。◯◯に出張中だったんだ。インターネットが繋がらなくて…ごめんね。そういえば綺麗な教会を見つけたよ。」と返事が来た。 そのことを先日のやりとりと一緒に男友達に話したら、「重いだろー!毎日LINEは重いぞー。相手うんざりしてるんじゃないか?」って言われたけど、自分でもどこかで「最近なかなか既読がつかなくて返事が遅かったり、たまに返事がこなかったりするのは億劫だし面倒になったから?だから今日話の途中で「今からミーティングしてくる。」って言ったの嘘なのかな?」とは思ったんだけど、その後に「ミーティングがあるから明日話そう。明日は仕事が休みなんだ。月曜も休みだよ。」って教えてくれたのを見ると、単純なスナフキンは一気に嬉しくなる。

ま、車校に通い始めて、明日も月曜も車校なんだけどね😅 ま、でも休みって教えてくれたし、できるだけ思う存分LINEしまくろう!
って考えるのは、単純すぎるのかしら?

やっぱり2日に1回にして、駆け引きしたほうがいいのかな? 気づけば、当初の計画とは反対に恋人枠からすごく離れてしまったもの。

ただ、数が減るとそれはそれで相手が他の人と連絡取るようになっちゃうのか⁈

むー!どっちがいいのかな😣
難しいぞ!
I like to talk to youじゃなくてI like youって言ってくれたらいいのに。
もうLINEせん!
もう絶対LINEせん!
何が何でも明日から3 日間は絶対LINEせん!
もうやめる!LINEやめる!

って、毎晩決意するのに、
結局我慢できなくなって次の日にはLINEをしてしまう。😑

言い訳としては、
1)届いた返事を見るのが翌日になる。
2)なんとなく英語の勉強にもなる。(単語が増える。)
3)止めるタイミングがつかめずズルズル。気づけば1ヶ月ほぼ毎日。
4)結構楽しい(←正直、最初の頃に比べてお互い少し飽きてもきている…。)

まあ正直、
1)最近相手がフランクに話すようになってきた。(恋の相手にはなれないという戦力外宣告なのか? 今日ちょうど某動画サイトで外国人が言っていた。)
2)返信の速度が遅くなった。
3)以前ほど相手が話さなくなった
などなど 気になる点、LINEのやりとりをやめるよりも何よりまず週5、6から2、3に減らしたほうがいいかもしれないという状態である。 マンネリしてきたのだ。

くっ!にしても2日どころか1日でも我慢できないだなんて、自分の我慢の糸が紙縒りよりも脆さにびっくりだ😫

返事が来ると機嫌がすこぶる良くなるので(無いとすこぶる機嫌が悪く、何かしら家族にくってかかる。)、オカンは友人の名前をもじって「緩和剤サンタ」と呼んでいる。
結構以前の更新から時間経っちゃいましたね。すみません。

この一ヶ月、ほぼ毎日の様に連絡を取り合っていた友人。

内容はいたってシンプルで、文化や社会問題に対する意見交換だったり、その日起こったことなどの日常報告等。

しかしここ2日程、LINEの既読がつかなかった。最初は(運転中かな?)とも思ったが、1日経っても返事こず。
😨(いつも半日経てば返事は必ず来るのに…。)

結構返信こまめで早い人だったから心配になる。
兎も角、(仕事が不定期だからそのせいかな?)と思うようにした。

でもやっぱり気になる。
返事がないだけならまだしも、既読すらつかないのだから。
(何か相手に不快な思いをさせるようなことしただろうか?)

週5のLINEが苦痛になったのでは無いだろうか? ウザいって思われて、だから「通知オフ」の末の無視?😱

色々モヤモヤモヤモヤしてきた💭
インターネットで「LINE 無視」を検索した。「嫌われてる」「興味がない」「好きじゃない」などウェブサイトに書かれてて結構ダメージ受けた。

「これ以上ウザがられないように」と、あえて何も送らない日々を過ごしたが結構ダメージが大きい。話したくてウズウズする。

物事ははっきりしておきたい。嫌な考えがいっぱい浮かびすぎてすごくイライラする!
だから、昨夜、相手が家にいるであろう時間を狙って、思い切って何か相手を怒らせてしまうようなことをしてしまったのかLINEで聞いてみた。

ドキドキしてたら30分くらいでちゃんと返事が来た。

「ごめん、仕事で2日ほどインターネット環境のないところに出張に行ってたんだ。」とメッセージが届き、続けて出張先で夜になると幻想的な雰囲気になる教会を見つけたらしく、写真が送られてきた。

「で、元気にしてる? 指輪どうしたの?」と送っといたメッセージに触れてちゃんと返事を送ってくれる。

自他共に認めるお喋り大好きな「超」が10個ぐらいつきそうなぐらいかまってちゃんな自分。(20歳になっても「ちゃん」付けしていいのかは謎だが…。)
それでもちゃんと返事をくれる彼、ちゃんと話に興味を持って聞いてくれる彼。(見せかけかも知れないけれど)

正直、嫌われたわけじゃないと知って、結構嬉しい。
だから、昨夜古い友人に頼まれた「モーニングコール」をきちんと実行する。 なぜなら機嫌がいいから。

ここまでダラダラ話して一体何が言いたいのかというと、自分は、ドがつくほどの「ゲンキンな奴」だってこと(笑)

最近毎日LINEしているイギリス人の友人。
金髪碧眼のまぁまぁかっこいい部類に入るタイプの人。
以前職業についていくつかヒントだけもらっていたので、そこらへんで年収をググってみた。その結果年収300万(憶測)と言う結果に。

うーん どうなんだ…もちろん憶測だからもっと高いかもだしもっと低いかも。

狙おうかと思ってたけど、やめておこうかな。

なんだか嫌な女だな(ーー;)
自分の好みなイケメン男性を見つけた時、
スナフキンはともかく話しかけたりしてトークに持ち込む。(日本人相手の場合は、緊張して全然出来ないんですけどね。)

その際、最初のトークで必ずと言っていいほど、相手に幾つかの項目の確認を取る。

1 喫煙の有無

2彼女の有無

3気になる人の有無

4 仕事の有無

スナフキンはどうしてもタバコが嫌いなので、恋愛対象者は必ず非喫煙者。
彼女がいる人にアプローチするなんて振り向いてくれる確率もないのに無駄な時間を過ごしたりするのは嫌、略奪愛なんてのも嫌だから、気になる人がシングルかどうかの確認は怠らない。 ここでシングルだと分かればアピールしていくし、シングルじゃないと知れば話し短めにさよならする。

そして仕事。
お金の価値観とか仕事への姿勢、きちんとした仕事かどうかの確認は後々先の見えない関係を続けて後悔する前に早いうちにしておくこと。結構「僕無職なんだ」「俺バーテンのバイト」なんて人もいたり「私はパソコン関係のエンジニアだよ」「貿易商をしているよ」って人もいるから侮れない。

ま、結局分野の違うエンジニアだったら儲かりそうな方より顔がいい方を選んじゃうけど( ̄▽ ̄)


以上がスナフキンが必ず初対面の気になる人に必ずトークに混ぜて聞くこと。

気になる人はぜひ!