天草 くわはら治療院(鍼灸) 

天草 くわはら治療院(鍼灸) 

腰痛・座骨神経痛・頭痛







Amebaでブログを始めよう!

MRT(筋ゆる)基礎講座

 

さとう式リンパケアのなかでも特に筋肉に特化した講座です。

 

講座の内容

 

基礎編では主にこれらの表層の筋肉に一つ一つ触れて、

相手の呼吸を利用しながら緩めていく方法を学びます。

 

押したり、揉んだり、引っ張ったりしないので、それほど力も必要なく

女性でも習得が簡単です。

 

◆基礎編で触れる筋肉

 

・僧帽筋

・脊柱起立筋

・広背筋

・菱形筋

・下腿、足底、足裏、膝下ライン

 

◆関連筋肉

 

・側頭筋

・咬筋

・広頚筋

・三角筋

・上腕二頭筋

 

実際に、あん摩・マッサージ・指圧師である私が受講してみて、

筋肉というのはこんなに簡単に優しい力でも緩んでいくのかと驚き

今では自分の治療にも欠かせない手技になっています。

 

揉んだり、押したり、引っ張っったりされると確かに気持ちがいいですがMRT(筋ゆる)をそれに劣らず気持ちがいいです。

 

本来、あん摩、マッサージ、指圧は

 

軽擦法(けいさつほう)で始まり軽擦法で終わるという基本があります。

 

古来の人たちは押したり、揉んだり、引っ張ったりした後に最後は

軽くさするなどして身体を整える必要性をわかっていたのでしょう。

 

力任せのあん摩やマッサージは筋肉を破壊してしまい、

いわゆる、揉み返し・揉み当たりと言われることを起こします。

揉んだ後にもしっかりとケアする、その方法としても

 

MRT(筋ゆる)は有効だと思います。

 

家庭でのケア法としても役に立ちますし、治療院、サロン経営されてる方はメニューとして導入することが出来ます。

 

講座の費用

 

2.5時間  1万5千円 (テキスト・デイプロマ付き)

 

 

 

 

インソール基本講座

 

私がさとう式リンパケアを本格的に学ぶきっかっけとなった講座です。

 

そして色々な講座がありますが、まず最初に受けてもらいたい講座でもあり、とても費用対効果が高い講座です。

 

講座の内容

 

・さとう式の基本の考えの一つである屈筋理論を学びます

・輪ゴム、テーピングの巻き方

・インソール作成

・あしゆびワイワイ体操

 

講座を学んだその日からから、すぐに自分のインソールを作ることが可能になります。

 

もちろん、家族や知り合いにも手軽に作って上げることが出来ます。

工夫次第ではほとんどの履物に作成できます。

 

施術家の人は、もちろんメニューとしても導入できます。

 

 

全ての人にお勧めしたいですけど・・・

 

特に子供をお持ちのお母さん達にすすめたいです。

 

自分がまずインソールを作った履物を履くと疲れにくくなります。

 

元気に明るく子育てができるようになります。

 

そして、今の子供達はチューブ式のソックスや間違った靴の履き方でほとんどの子供の足指は変形していますから機能的な立ち方、歩き方ができていません。

 

子供達の運動靴、上靴、長靴などにぜひインソールを作成してもらいたいです。

 

講座ではそのあたりの足育の話もしていきます。

 

 

講座の費用

 

2時間  1万5千円 (テキスト・材料費・ディプロマ)

 

 

 

 

 

 

随分とブログを放置していましたが・・・

 

数秘学的に 

 

2017年は  2+0+1+7=10

    

         1+0=1

 

         「1・発展」スタートの年!

 

今月 9月は 2+0+1+7+9=19

 

         1+9=10

 

         1+0=1

         「1・発展」スタートの月!

 

ということで再始動です。

 

最終投稿が2014年10月なのでやがて3年になります。

 

この間、色々と環境も変わりましたが、また日々感じたことを綴っていきたいと思います。




今日は福岡・博多のみらいクリニックで開催された

ゆびのばソックスアドバイザーの講習に行ってきました。


井穴刺絡をやっているといろいろな足指の方に出会います。

代表的なものでは、外反母趾だったり、内反小趾、浮き指に寝指、屈み指

指の圧痛を丁寧にさぐり、円皮鍼を貼っただけで、

腰痛や膝痛が解消されます。

今では腰痛や膝痛の原因のほとんどは

足首をはじめ足の指に原因があると思っています。


膝や腰が最初に壊れることはないようです。

順番は足の指→足首→膝→腰

膝や腰は痛みを表現しているだけ

ましてや傷み原因がヘルニアや脊椎間狭窄ではないようです。


真犯人は・・・

足の指

合わない靴をはく、歩き方が悪い、家の中でスリッパを履いている・・・

原因は人それぞれですけど


今回は、治療の補足として、ゆびのば(新・五本指)ソックスを

取り入れようと、自分でも取り扱いができるようにと受講しました。



講座はとてもおもlしろくて、

7割は自分の学んだことの確認、

3割は、始めて聞く内容で、目から鱗情報でした。


鍼灸・マッサージの補足に取り入れようとおもっていましたが、


ゆびのば体操

キチンと正確にゆびのばソックスを履いてもらう


もう、それだけで十分に治療としてなりたつ内容でした。


今らの時代、いかに自分の健康は自分で守るか!


その点でも、とても有効です。


いつでも

どこでも

誰でも

できるひとつの健康法として


これからは、ひろのば体操、ひろのばソックスも広めていきたいと思います。


これで救われる人が沢山いると思います。

これからの超高齢化社会の救世主?になるかもしれません。

それほどまで、足の指は大切なようです。



あなたの足の指はのびていますか?

足の裏に魚の目やタコはありませんか?


そんな方は間違いなく

足にトラブルを抱えています。

靴をかえたり、歩き方を変えない限りは

改善は難しいようです。


でも、改善する気持ちがあるかたは大丈夫です。


私がサポートいたします♪












数秘学的にみると今月の社会サイクルは

2+0+1+4+9=16 1+6=7 「7・休息」

現在数11の私の今月の個人サイクルは 「9・完結」


「7」にはネガティブな意味では緊急停止などの意味もあります。

昨日は、まさにそのような出来事が起こりました!

長年のっていた、私の愛車・・・

初めて自分のお金でかった新車のホンダ「ステップワゴン」

とうとう廃車するはめになりました。


往診中にボンネットから、うっすらと煙が上がっているのに気がついて


あわてて、近くの駐車場に停めて、車屋さんにTELしました。

オーバーヒート! エンジンが焼きついたみたいです。

走行距離は 20万キロ以上

ガソリン車で、よく走りましたよ!

修理するとお金がいくらかかるかわからないので廃車を勧められました。


私は身体の専門家なので身体のメンテナンスには詳しいけど・・・

車となると、点で駄目です。

昔から車に関してはあまりというか、ほとんど興味がありませんでした。

でもスッテップワゴンには思い入れがつよかったし若かったので

いろいろとオプションで手を加えたりもしました(笑)

しかし、もともと興味がないほうでしたから

次第に手入れもついおろそかに・・・

今になると、「ステップワゴン」に悪いことしたな~という感じです。

漠然と、次男が中学校を卒業するまで、あと3年半

動いてくれたらなぁと思っていましたが

別れは突然にやってきました。

別れって、予想はしていても突然にやってくるものですね!

「ステップワゴン」には思い出が多すぎます。

北は、先日遊びに行った北九州市、南は海を渡り種子島まで

九州の県(沖縄が除く)はすべて旅しました♪

長崎、宮崎、大分

鹿児島にもよく出かけたし、

最近では佐賀の唐津が多かったかな!


沢山の人を乗せました。

長女のバスケの送迎は大活躍でした。8人も乗れるから助かりました。

自分の人生のメンター(先生・師匠)も、仲間も

いっぱい乗せたな~♪

子供の自転車も何回も運びました。


本当に使い勝手のいい、良き相棒でした。

車庫もなく、雨の日、風の日、台風の日

つらい思いもさせました。


ほんと長い間、

ありがとう。

お疲れさま

そして、ごめんなさい

もっと可愛がってあげればよかったです。


自分中で、何かひとつの時代が終わったように感じました。


それが、個人サイクル「9・完結」にくるんだから、

面白いですね!


先月は「8・充実」

天草での初の【オパ】WSを開催したりと、

確かに実りの多かった月でした。

今月は完結・整理の月

それにふさわしい現実が動いているようです。


来月「1・発展、スタート」の月にむけて

整理が加速しているようです。


とりあえず、まだワゴンが欲しいので中古車を探しています。

新車(ダイハツ・オプティ) 

新車(ホンダ・ステップワゴン)

ときているので、

今回 初めて中古車に挑戦してみたいと思います。

何事も経験ですよね♪








土・日曜日は治療院は

子ども達の用事が良く入るので基本的には休みにしています。

まぁ、それなりに患者さんには告知はしていますが・・・

そのあたりは田舎なので

時々、電話がかかってきます。

自宅にいる時、とくに用事がない時は引き受けます。

治療は嫌いではないですから(笑)


今日は

久しぶりに手術痕の治療が功をそうした日でした。

胆嚢の摘出手術で季肋部から臍までにかけて正中線に

傷痕があります。

いつものように圧痛を探すと10か所ほどみつかり、

そこに円皮鍼を貼っていきました。

すると患者さんもビックリ、背中が伸びて身体が楽になったと

不思議そうにされてます。

「こんな、何年も経ってる傷あとが関係するの?」

そうです!

関係するのです!

人間の身体って本当に不思議で面白いんです。

たった小さい円皮鍼を貼るだけで効果が出るんです。

鼓膜の手術もされていて、

その傷痕にも円皮鍼を貼ると、首の痛みや頭の違和感が軽減しました。

「面白い治療法があるんだね」

「家は近いのにもっと早くくればよかった」



思いのほか、症状が軽くなった患者さんが良く言われる言葉です。

「そうですね!もっと早く来ればよかったですね」

「でも今日来られた、それが一番いいタイミングですよ」

とそんな時はいつも答えています。


自分にご縁あった患者さんに対しては

自分の出来る範囲で、精いっぱい施術する

それだけです♪




2009年 8月 20日

に13年?勤めていた職場を退職して開業しました。

数秘的にみると・・・

2+0+0+9+8+2+0=21

2+1=3

「3」

「3」のエネルギーに満ちた日に開業しました。

もちろん、その日を選んでですけどね。

「3」は簡単に説明すると

無邪気で子供の数字

明るさ、好奇心、楽しさ、笑い がテーマになります。


前の職場を辞めた理由の一つは

定年までの人生がみえてしまったこと

このまま、この職場にいて最終的な給料はこれぐらいで、

それを元に退職金を計算すると、これぐらいで・・・

お金の問題ではないんですけどけど、お金を通して人生眺めたら、

60歳までの人生がみえちゃいました。

その敷かれたレールを歩きたくないと思ったんですよね(笑)

田舎で一応公務員だったので生活は安定はしていました。

間が刺してしまいました!


今日で開業してから6周年

まぁ色々とありました。

前の職場にいたら、とても体験出来なかったこともいっぱい

体験しました。

その時、その時で

仲間にも出会ってきました。

生活の自由度は確実に広がりました。

まだまだ、これからも広げていく予定です。

「6」には愛情、母性という意味があります。

親として、


自分らしく輝いて幸せであることを

楽しく仕事をする姿をみせていければいいと思っています。

さぁ!

今日も一日 頑張ります。

新しい一年のスタートです♪




8月3日(日)

松島アロマで天草で初の【オパ】ワークショップを開催しました。

【オパ】WSの前に

私の専門である、鍼灸・経絡の話をさせて頂きました。

時間が一時間と短く、かけ足になってしまい、

途中で私も少しパニックになりかけましたが

【オパ】と強くスイッチを入れて、

なんとか最後は、鍼灸の経絡の存在や面白さは

伝えられたように思います。

私もとても勉強になりました。


一部に続き二部の

doTERRA(アロマオイル)使ったWSにも

【オパ】セラピスト

【オパ】ユーザー

一般の3人

計9人の方に参加してい頂きました。

参加してくださった皆さん

ありがとうございました。


今回のWSは福岡で活躍されている【オパ】セラピストであり

歯科医師の坂本和美さん(私の右側)

歯科衛生士の吉本彩子さん(左側)

と3人の共同開催ではありましたが、

自分1人では開催できなかっただろうし、

そのモチベーションもなかったので、

お二人の力なくしてはできませんでした!

そしてありがたいことに


【オパ】創始者の藤松弓子さんも

天草 初のWSに華をそえてくださいました。


ありがとうございます。


天草で開催して、地元の人の参加がないと淋しいと

感じていましたが、

私の治療院の患者さん2名が参加して下さいました。

いつもの治療とは角度のちがったアプローチでしたが、

とても関心をもたれたようでした。


席順でいくと私が私の患者さんを担当することになっていましたが

私の【オパ】は、これからいつでも受けられるということで、

吉本さんを指名されるなど、

和気あいあい?とすすみました。


WSを終えての率直な感想は、

やってよかったなぁ♪

仲間っていいなぁ♪

と思いました。


2日たった今日ですけど、かなり私自身調子がいいです♪

これからは

鍼灸・マッサージと一緒に

【オパ】も広めていきたいと思っています。

よろしくお願いします。





ワークショップのご案内です。

【オパ】セラピスト仲間と・・・

天草で初のWSを開催します。


日時:8月3日 (日)

会場:松島総合センター「アロマ」1階会議室



WSには、【オパ】構築者の藤松氏も同席。
サラサラと現実を動かしていく方法を知るWSです


午後1部 / 13~14時

桑原 和彦【オパ】セラピスト/鍼灸・マッサージ師)によるWS

◇テーマ:『自分で出来る経路テスト ~自分の体の声をきこう~』

◇参加費:1000円

経路とは、東洋医学で言うところの気血の循環する通路であり、この気血の循環に変調が生じた時に現れる反応の系統でもあります。
簡単な動き(テスト)をすることで、どの経路に変調が生じているのかが分かります。
そうすることで、意識と無意識をつなげていきます。また、変調を整える簡単なツボも紹介していきます。


午後 2部 / 14~16時


【オパ】WS ~doTERRA(アロマオイル)を使った家庭のケア~

坂本 和美 (歯科医師)
吉本 彩子 (歯科衛生士)
桑原 和彦 (介護福祉士)

日々、進化する【オパ】のリーディングです。
午前中に、【オパ】構築者 藤松氏より、最新のリーディング法を学び、
早速皆さまへ提供いたします。

◇テーマ:『本当にしたいことは なぁに?~現実を動かす為の、アロマの使い方~』

◇参加費:2000円

これまでの【オパ】WSでは、主に、セラピスト側から、
未来を作る為の提案をリーディングさせて頂きました。
WSでは、皆さんの叶えたい事、体の事、知りたい事など、
なんでもお題をお持ちください。
特に無い方も、いらしてください。
普段、意識の上で思っていることも、
無意識も含めたところを【オパ】でリーディングすると、
自分自身が本当に言いたいこと、すぐ実行出来るアドバイスや、
現実を動かす為に役立つオイルを、【オパ】のリーディングでお伝えする事ができます。


WS終了後は、10分整体も受付しています。
お申し込み時、または当日、お知らせください。

お問合せ/お申込み
zero-up★mx2.amakusa.ne.jp


東洋医学や経絡(けいらく)、またはアロマオイルに興味の
ある方はおこしください♪










今日は前の職場(老人保健施設)の関連部署の看護師さんから

携帯にTELあり・・・


「2週間前から膝が痛くなって歩けないので、桑原君のところに来たら、どうにかなる?」


はい!どうにかしましょう


治療を引き受けました(笑)


仕事帰りの6時に来院です。

今まで痛くなっても足首を回したり動かしたりしていたら、
ポッキって関節が入った感じになり
痛みもとれていたが、それが今回は違い、なかなか治らなくて・・・



痛みの訴えは「膝」ですけど

これまた足首、足の指の中心にみていったらら治るだろうと

治療を開始しました。


その前に今回は逆質問・・・?

これは【オパ】的にはよくやるパターンですけど・・・


この痛みは何回の治療で良くなると思いますか?

2~3回の治療が必要だと思いますか?

上手くやれば、今日の1回で良くなると思いますか?


患者さん曰く

「う~ん、今までもパッっと治ることがあったので、上手く当たれば一回ででも治る気がします」


そこまで言われたなら、こちらも頑張るしかないですよね!


「それでは一回で治るようにしましょう♪」

とまずは痛みの強い右足から刺絡治療を開始しました。


膝の内側の痛みだったので、親指の外側F2から次にF5これでかなり

足が軽くなられました。

次に親指の内側のF1の刺絡

これが大当たりでした。痛みがスーととれた感じです。

看護師さんは、しきりに不思議がられています。

指先から「血」を出すだけなのに

こんなに効果が出るなんて、しかも即効的に・・・


腹診をしたら、胃・膵臓・腎臓の部位に反応があったので、

それぞれに対応する井穴(ツボ)を刺絡しました。

これまた効果があり、

お腹も弾力がでてきて緩んできました。


ここで一旦、歩いて痛みの確認をしてもらうと

来院時の痛みを10としたら残り2ぐらいに減少

最後は足の指の圧痛を丁寧に探って円皮鍼を貼って仕上げです。


左の親指に3箇所ほど強い圧痛がありました。

円皮鍼を貼ってから、またまた確認・・・

「あら!全然痛くない」

「こんなことなら、もっと早く来ればよかった」

「おかげで助かった」


こちらも、ホッっと一安心です!

最後に外反母指もひどかったので、自宅でできる

包帯療法を紹介しました。

本は貸し出し、弾性包帯は購入されていかれました。

今回の「膝」の痛みも明らかに、足首、足の指の影響からでした。

直接、膝には一切の治療もしてませんので・・・


毎回・・・

一回の治療でこんなに上手くいくケースばかりではありませんけど


患者さんが、上手くいったら一回で治る!と思っていたこと

そこに刺絡療法が思いのほか効果があり、

これはいけるかもと、患者さん自身にスイッチが入ったのでしょう。

【オパ】的にいえば自己再生能力が発揮したのでしょう。

患者さんも、「私が何回ぐらいで治るとおもいますか?」の逆質問で

治療を任せっぱなしの「他人ごと」から「自分ごと」として

捉えることができた。

それも、今回の成功に繋がったように思います。


まぁ結果オーライです♪


訪問看護ステーションの看護師さんで、

毎月一回はニュースレターを持参して訪問マッサージ・鍼灸の

営業を行っています。

これがきっかけで

沢山の患者さんを紹介していただけるようになるかもと、

密かに期待している私がいます・・・・(笑)