2019年3月30日までに作ったお部屋&お外

 

 


































これも前から作りたいと思っていた〝水滴〟を迷路にして作ってみました。

某迷路の達人に査定してもらったとろ

難易度★★★★☆
面白度★★★★★
なかなかの高評価をいただきました!






以前から藤城清治さんの作品のような部屋を作りたいと思っていたのが

 

ようやく実現した部屋です。いや、トイレかな?(笑)





2年半くらい前に作った京都の産寧坂(三年坂)を、今度は坂の上から作ってみました。

当時の反響も凄かったけど、負けず劣らずの大盛況でしたね~∩(´∀`)∩ワァイ♪





平昌オリンピックに合わせて作った、遊べるスケートリンク。

見た目にはわかりませんが、仕掛けが大変だったなぁあせる



2018/01/07


あまりよく覚えてませんが、年末から正月休みの間に和室を作ってみました。

12×12サイズの部屋なので詰め込むのが大変だった記憶が・・・。





エリアの酒場がリニューアルされたので、なんちゃって酒場を作ってみました。

ワンピースのキャラの衣装置き場として利用しています音譜





二日ほど徹夜して、クリスマスコンテスト用にユニバっぽく作ってみました。

 

入賞すると広場に再現されると言う事なので、地面も空も活かしつつ作りましたが

 

残念な結果に終わりましたo(TωT )



2017/11/08


京都山科にある毘沙門堂(夜間ライトアプ)を作ってみました。

 

ピグのカメラサイズで作ったこともあり、たくさん写真を撮ってもらいました♪




2017/06/17


短期集中表紙連載 第22弾 世界の甲板から~5億の男編~

 

vol.6「ココヤシ村 -よくもこんな悩ましい写真を手配書に!!-」





ハウス系の部屋を久しぶりに。

壁という壁、全て課金アイテムとなっておりますがあせる




【番外編】


こちらはコミュに作ったものですが、かっこいいと評判のローおにぎり

手のタトゥーの文字が違うのは、ついうっかり無意識ですガーン






青森県にある弘前公園の夜桜を作ってみました。

 

〝野郎〟が来ることは想定していませんので、あしからずとびだすうさぎ2



 

 

クリスマス部屋コンテスト用に作った部屋。

以前に作った部屋をクリスマス風にライトアップしてリメイク。



 

 

perfumeのつもりで作りましたが、巷の日記ではキャンディーズ説が優勢でした・・・。

左から西脇綾香(あ~ちゃん) 大本彩乃(のっち) 樫野有香(かしゆか)

 

 

 

 

京都の産寧坂(三年坂)

大雪の日を作ったので北国の温泉街と間違われがちでした




【番外編】

 

こちらは部屋ではなくコミュニティの部室


ハピバ会場として使用した後は、ご本人にプレゼントとびだすうさぎ2

 

 


2015/12/04

 

あえて小さく作ってスノードームをイメージ

コンテストにも出したけど、玄人好みする部屋でわかりにくかったかな?





 

8×8の部屋で初めて作ったキューブアート。

とにかく発光して見えるように頑張った



 

 

12×12の部屋に〝飛び出す絵本〟の手法で作ってみた部屋。

シンプルながらも味わいのある空間になったかな?



 

 

メロディステップを仕込んでいるので(鬼束ちひろ/月光)スペース節約のためシルエットになりました

最初は空を見上げて、月明かりに照らされているところを作っておりましたが

シルエットに月明かりが当たっても・・・完成してから気づて、シャドーアートってことにしたのがこれ



 

 

タマが駅長を務めたことで有名な、和歌山に実在する貴志駅をモデルにつくりました!

たこやき屋も自転車屋も近くにあるらしいですが、街並みはイメージです(・∀・)





 

メロディステップが発売されたので、メロディ部屋を作ってみました(AI/Story)

何に見えますか?

手を繋ぎながら夕焼けを見ているところ?

いいえ違います! 股間を押さえる派手パンツ男です( *´艸`)




 

作品タイトル『雨の日の憂いと趣』

お外アイテムを使うと、見栄えのするものがお手軽に作れて楽です




 

ディズニーモチーフ部屋コンテスト用に作った、ベイマックスの1シーン

既存のキャラクターを作るのは似てる似てないの評価も加わるので難易度が少し上がります

丸いシルエットを出すのは地味に難しかった記憶が




2015/01/15

 

2014年春頃に作った部屋に背景と文字を加え、正月仕様にアレンジしてみました

怖過ぎると評判の部屋でしたが、たくさんのナイス!ありがとうございました~



 

 

この部屋はクリスマス部屋コンテスト開催を想定して作ったもの。

ワンピースを知らない方には、この部屋の面白さは伝わらないかもね

元々ハロウィン仕様で作り始めていましたが、結局どちらのお部屋コンテストも無かったという



 

 

あまり乗り気のしないコンテストテーマだったので、2日ほどでサクっと作った部屋

コンパクトにまとめた割には細部まで再現できてるのではないでしょうか?よく知らんけど




 

この部屋は称賛の嵐でしたね~!・・・自分で言うかね`;:゙`;:゙;`(;゚;ж;゚; )

時間をかけて作ったので、自分の部屋の代表作と言ってもいいのかな

なめらかな肌の質感は、新キューブを上手く使って表現できたと思います




 

初めてナイス賞を頂いた部屋です

めずらしく可愛いく作ったので、結構人気のある部屋だったりします(=^・ω・^=)ニャー




 

ゴールが胸の谷間という一部男性に大人気だった迷路部屋~

コンテスト当日半日で作ったこともあり、クオリティーは低いですね(ノ∀`*)




 

新しいキューブを使ってみようと、お遊びで作った部屋です。

ある理由でやる気なかったので、これでコンテストにも参加しましたΣ(・ω・ノ)ノ




 

モデルは国宝『犬山城』水面に映る天守閣も作りたかったので、お堀を付け加えました
 

写真左上の馬上がゴールの迷路にもなっている多目的なお外です

まだなうで投稿するコンテストの頃、このお外で初めて参加しました!結果は・・・。