♔BE KLASSIC♔ ᴛᴏᴋʏᴏᴶᴾ ⇌ sᴇᴏᴜʟᴷᴿ -12ページ目

♔BE KLASSIC♔ ᴛᴏᴋʏᴏᴶᴾ ⇌ sᴇᴏᴜʟᴷᴿ

ᵂ ᴴ ᴬᵀ ᴵ ᴸᴼ ᵛ ᴱ
東京 / ソウル / ファッション / コスメ / 美容 / カフェ
tokyo / seoul / fashion / cosmetics / cafe

{91A4D854-86CF-4837-B2A0-7B319964DBB7:01}


食欲の秋🍁

この季節は食べ物の誘惑との葛藤ですね。

わたしはカフェのドリンク飲み歩き大好きなので、自分が好きそうなテイストのドリンク置いてあるとすぐ試してしまいます。

あまり甘すぎのものは好きではないのですが、りんご・いちご・柑橘類のフルーツ系とこってり系だとかぼちゃとさつまいもに弱いです😭


この時期は秋でかぼちゃを使ったドリンクがたくさん出てきますよね💓
もれなく誘惑に負けます…


この秋の短期間で飲んだ秋限定ドリンクの個人的な感想と紹介をしていきたいと思います。
よく行くカフェはDEAN & DELUCA 、スタバ、タリーズあたりです🔎



Kのおすすめ秋ドリンクランキング👑

星No.3
スターバックスコーヒー
フルーツクラッシュティー

{C3518DDF-62EA-4DA4-935A-3B81D2E7F005:01}

正式名称はフルーツクラッシュ&ティーみたいですね(`ω´)笑

寒い季節になるとミルク系の飲み物だけでなく、レモネードとかも飲みたくなりませんか?
イメージとしてはそういった類のあったかいすっぱい系ドリンクです。
でも、しっかり甘みは付いてます👍

中のフルーツクラッシュのメインとなる果物はりんごといちごのようです。
わたしの好きな果物ど真ん中💓
りんごいちご以外にはラズベリーとレッドグレープが入ってるようです。
パッと見たところフルーツはフリーズドライとかなのかな…?

甘みは中のフルーツソースからくるものだと思います。
ベースとなるお茶は、コアのティーのメニューとしても置いてるイングリッシュブレックファーストティーです。

レモネードみたいな、さらっと飲めるすっきり目で、でも甘みが入ってるホットのドリンクが好きな方におすすめ✨

フラペチーノもありますし実際に飲みましたが、

{74A93E38-193C-4869-88C7-4D31DCB9B9CE:01}

フラペチーノの中ではさっぱり目ですね。
見た目は可愛いんですが、フラペになると酸っぱさがぼやけてきますし、トールサイズだけの割にはインパクトも弱く、カスタマイズもホイップクリームの増減だけなんですよ。

だったら、素直にホットを飲んだほうが満足かな…というのがわたしの感想です!


ドリンクに目が行きがちだと思いますが、オータムシーズンはスタバからおいしい秋フードもたくさん出てきます。
スイートポテトシフォンケーキとか、アップルパイとか…
アップルパイは今年もヒーティング出来るみたいですねラブ

この時期ドリップコーヒーと秋の甘いフードのペアリングは最高です。
ぜひ興味あれば試してみてください💓
わたしはダイエット中なので、バレンタインくらいまではペアリングを楽しむのもお預けかなぁ。





星No.2
DEAN & DELUCA
パンプキンローステッドティーラテ
{1498BB9D-85FE-4340-B4F3-5E29C987C6B2:01}


今年の秋ドリンクはほうじ茶とパンプキンのコラボ🎃

ほうじ茶ベースのティーラテにも上に濃厚なパンプキンのクリーム、最後はブラウンシュガーかな?のトッピングです。

上のパンプキンのクリームがとてもしっかりしてて、ものすごくかぼちゃを感じます。

全体としては、甘さは控えめなほうかな。
でも、パンプキンクリームから感じるかぼちゃの自然な甘みがあって気に入りました。

去年はハロウィンシーズンはスリーブがオレンジになっていて、DEAN&DELUCAはカップがブラックなので、ジャックオーランタンカラーでハロウィン気分満載だったんですが、今年は黒いままで残念😭

{7ADA39A1-879A-450F-BE2F-04B7BE3F3434:01}

自分のインスタの過去の投稿から持ってきたのですが、こんな感じでした✨


ハロウィンスリーブ一週間限定とかでもいいので、今年もやってくれたら嬉しいです> <

{B63AFFA5-8DC7-4C0B-B98A-E21412AF13DF:01}


そのほかにも秋の限定ドリンク出てます!
他のは飲めてないんですが、やっぱりこの季節はかぼちゃものに手を出したくなってしまいますよね。

カフェまでついてるDEAN&DELUCAは限られてますよね。ベーカリーだけのところもありますし、MDだけのところもあります。

でも見かけたらつい寄っちゃう、そんな魅力がDEAN&DELUCAにはありますラブ
さすが、食のセレクトショップ!



そして、そして、一位は…

ハロウィンNo.1
タリーズコーヒー
スイートカラメルパンプキンラテ
{42157950-93AC-43FE-8287-158285402D14:01}


すみません😭
ホットを飲んだときだけ写真を撮り忘れました…(;ω;)



{6101D8C2-B53E-4AE0-A1C9-9C4450AB199A:01}

スワークルも出していて、そちらもの見ましたが、やっぱりかぼちゃのほっこり感が引き出されるのはホットのほうだと思います!

ドリンクのベースはおそらくラテで、シロップ入ってたかな…甘かったような記憶が。

それを忘れてしまうくらい、上のパンプキンホイップクリームが本当においしいですお願いラブラブ

滅多にしないエキストラホイップにしてしまうくらい美味しかったです!


スワークルよりもホットかなと思ったのは、パンプキンホイップクリームがホットドリンクの温かさでドリンクに溶け出す過程もおいしいなと思ったからなんですよ。

逆の発想で、スワークルにもっとかぼちゃ混ぜ込んだ感じになったらどうなるかなと思って、カスタマイズしてきました!

{CFE3DB9D-E709-4620-9979-E053C5DD4CFC:01}

タリーズでは、アイスを販売してるところが他のカフェと一味違うところですよね。

今の限定フレーバーは
T's スイートパンプキン & スパイス

あまり知られてないカスタマイズなんですが、まず、アイスをドリンクにトッピングすることが可能です!
そして、スワークルに追加する場合は、上にのせるか、中に入れで一緒に混ぜ込むかを選択できます。

人気のエスプレッソシェイクはスワールにアイス混ぜ込んだ作り方をしてますしね♪


なので、今回は

カフェオレスワークルにアイスのスイートパンプキン&スパイスを混ぜ込んで、無料のキャラメルソース追加でカスタマイズドリンク作っていただきました!


キャラメルソース追加したこともあって、ドリンク全体のほろにが感がたまんないです。
やっぱり別でパンプキンホイップクリームのせたときよりはダイレクトにパンプキンを感じる印象は減りますが、ドリンク全体の調和みたいなのを楽しめた気がしますニコニコ


カスタマイズに幅をもたせてくれてるカフェって、探究心そそられますよね。

そして、どんどんとロイヤルカスタマーとおでぶへの道を進むという笑



今しか飲めないと、ただでさえ高いのにさらに高いドリンクをまんまと買わされてますが、秋の胃袋は満たされたのでした爆笑